ナベちゃん他
今日は朝からコミミズクを探しに行くも気配なし・・・。
海沿いで別の鳥を探していると、今日もダイゼンに出会えました。
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
ダイゼン photo by mitsu
チドリの正面顔はかわいいですね!
photo by mitsu
もちろん横からも(#^.^#)
僕のは1枚目にアップした写真以外は天気が曇りだったのが残念ですが・・・。
photo by mitsu
海岸ではお弁当を運んでいるミサゴも!
ミサゴ photo by misaki
チョウゲンボウの♂も!!
チョウゲンボウ photo by misaki
その後、同じ個体と思われる子が電線に止まっていました。
チョウゲンボウはなぜか電線にいるときは警戒心が薄くなるような気がします^^;
photo by misaki
海辺は諦めてナベヅルが出ているという農耕地へ移動しました。
ナベヅル photo by mitsu
知り合いがいたのでしゃべっていると、急に飛び立ちました!
photo by misaki
飛翔が遅かったのでデジスコでも狙ってみましたが、露出オーバーで白飛びしました。。。
ソフトでトーンを落としましたが、白飛びはどうしようもないですね・・・。
photo by mitsu
ナベヅルが降り立ったところは、距離はあるけど目線で撮れる場所だったので良かったです(^^)
photo by misaki
被写体が大きいので遠くてもそれなりに写っているように見えます(^^ゞ
photo by mitsu
もう日が沈むのが早いです。。。
photo by mitsu
今日は同じような写真をアホほど撮りましたが、特に気に入るような写真は撮れませんでした^^;
もう少し近くで撮りたいですが、ツルは警戒心が強いので無理ですね(;・∀・)
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY DIGITAL 3000 IS>
misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17E?>
山鵜
2009-11-28 at 21:40
mitsuさんmisakiさんこんばんは。山鵜もコミミ探しに行こうと思いましたがライト級のmitsuさんが沈んでいくようなところにミドル級(ヘビー級はご勘弁を)の山鵜が行った暁には首の辺りまで・・・怖い怖い。ナベヅル良いですね!未見の鳥さんです。先日は奈良にも短期訪問したようですね。距離があるのに鮮明な写真、流石です。
湖北直行便
2009-11-28 at 22:29
夏に室生で偶然お会いしました。
このナベちゃん、私の自宅からすぐのところなのです。飛来は4年ぶりだそうです。
昨日の早朝には、後ろのやぶに向かって3羽で吠えてましたよ。
1日でも長く滞在して欲しいものですね。
海ちゃん
2009-11-28 at 22:56
こんばんは。
ナベヅルとは恐れ入りました。こちらではまずあり得ない鳥なので、お二人の写真で堪能させて頂きました。ご馳走様でした♪
ミサゴ魚雷はいいですね!
いつかはこんなの撮ってみたいなぁ。
mitsu
2009-11-28 at 23:37
>山鵜さん
こんばんは!
多分先週僕らが見たコミミを探すより、某所のコミミの方が確率が高いと思いますよ(^^)
しかもこっちは背景が最悪・・・。
ナベヅル、奈良にも来てたなら奈良で撮りたかったですよ^^;
この手の鳥は奈良では一瞬だけですね。
また来てほしいですね!
>湖北直行便さん
お久しぶりです(^^)
そう言えば滋賀ではなく大阪にお住まいとおっしゃっていましたね!
近所のナベちゃん、毎日チェックできるなんてうらやましいです(^^ゞ
越冬・・・なんて事はないんですよね^^;
また奈良に来てほしいなぁ。。。
>海ちゃんさん
こんばんは!
ナベヅルはこちらでもレアな鳥さんですよ!
またこっそり奈良に来てくれたら、その時にまた撮りたいです(>_<) ミサゴ魚雷は昨季撮ったのを超えるのが撮りたいですが、よく見るけどいつも遠くを飛んでいるので・・・。 海ちゃんさんも回復されたら、デジスコでは撮れないようなお写真、いっぱい撮ってくださいね!
ヘロン
2009-11-29 at 00:07
大膳の冬羽も、地味ですが綺麗な羽色をしていて、特に私は一枚目の写真が好きです。 ナベヅル、そちらに来たのは最近のようですね。”何”が県内初なのか知りませんが、兎に角、今回飛来した事に関する”何か”が県内初かもしれないそうですね!!具体的な羽数だとか、市町村レベルの具体的な地名まで情報得てますが、旅の疲れをゆっくり癒して欲しいですね。そちら方面のツル情報に関しては2件情報持っているのですが、鳥が鳥だけに具体的に詳細な事が書けず、抽象的な事しか書けないですが、2件の羽数を合わせるとそちら方面には3~5羽来ているみたいですね。お二人さんが行かれたのは3羽の方なのかかな!?と、勝手に思っています。
ヘロン
2009-11-29 at 00:34
前回のレスを書き込んでから、皆様のレスを拝読させていただいたのですが、居なくなったという事で場所書きますが、奈良の広陵町の個体はもう抜けたのですね。しかし、お二人さんが撮影されて来た場所の羽数と、広陵町に出た羽数が同じようですし、もしもずっと同じ個体同士で団体行動しているのであれば、今回お二人さんが撮影された場所の個体は3羽共、広陵町で確認された3羽かもしれないですね(断定は出来ませんが…)。
mitsu
2009-11-29 at 21:17
>ヘロンさん
そうなんですよ!
ダイゼンの冬羽は一見地味に見えますが、けっこうきれいですよね!
ナベヅルは隣県に4年ぶりに来たそうですが、いなくなたと思ったら数日間奈良にいたそうです^^;
この手の鳥は奈良県では一瞬しか滞在してくれません。
一瞬立ち寄ったけど、居心地が悪かったのかすぐに戻ったのでしょう・・・。
次は是非地元で撮りたいです!
misaki
2009-11-29 at 22:33
山鵜さん♪
こんばんわ!
mitsuはライト級ですか~??
えらい沈んでましたけど・・・笑
探鳥のしにくさからも、某所の方へ行きたいんですけどね^^;
ナベヅルは奈良にも遊びにきてたんですね~^^
湖北直行便さん♪
お久しぶりです!
ナベヅルの鳴き声ってどんなんでしょう?
寒いところで、ツルの口から白い息が出ている写真を撮ってみたいんですが、寒いところが苦手ではきびしいですかね^^;
海ちゃんさん♪
こんばんわ!
ナベヅルは大きいから遠くてもまだ撮る気になれました^^;
いてくれてよかったです♪
ミサゴ魚雷っていいですよね^^
ワタシも去年撮った以上のものが撮れません・・・
misaki
2009-11-29 at 22:38
ヘロンさん♪
こんばんわ!
ダイゼンの冬羽ももちろんかわいいですが、夏羽の方が好みなんですよね~^^;
少し前までムナグロとダイゼンの区別が出来なかったんですが、ようやくできるようになりました^^;
ナベヅル情報、地元のワタシ達よりも詳しいですね!