干潟と公園
今日は朝から干潟を捜索していました。
干潟ではアオアシシギさんがブルドーザーのような動きで餌をあさっていました(^^)
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
アオアシシギ photo by misaki
おまたを開いて恥ずかしいポーズでも採食^_^;
photo by misaki
けん制しあうカラスとアオサギさんも(^^)
カラス VS アオサギ photo by misaki
ハマシギさんも採食中!
ハマシギ photo by mitsu
2羽でこっちを見ています。
カワイイ!!
photo by misaki
ハマシギ飛翔。
あれ??自分がハマシギだと勘違いしているトウネンさんが混ざってます(笑)
ハマシギ飛翔 with トウネン photo by misaki
遠くでじっとしていて全く動きませんが、ダイゼンもいました。
ダイゼン photo by mitsu
まだ換羽が進んでいない個体。
ダイゼン photo by mitsu
その後原っぱでシギを発見!!
チュウシャクシギでした!!
こんなところにチュウシャクシギがいるのは変な感じです^_^;
チュウシャクシギ photo my mitsu
キジバトとのコラボレーションは珍しい!?
チュウシャクシギ with キジバト photo by misaki
その後に立ち寄った公園ではコマドリがいました。
今年は良く公園に立ち寄ってくれます(^^)
しかし今日の子はめちゃくちゃすばしっこくて、おもてには一瞬しか出てくれず、撮影は難しかったです。。。
コマドリの雌 photo by mitsu
おもてへ出てくれたと思ったら露出オーバー。。。
ソフトでマイナス補正しています^_^;
photo by mitsu
コマドリは2個体いました。
こちらはmisakiが撮った別の個体。
コマドリの雌 photo by misaki
キビタキは少なく感じましたが、まだらじゃない子に会えました(*^_^*)
キビタキ photo by misaki
僕のは絵にはなりませんが・・・。
photo by mitsu
今日は干潟と公園でたくさんの鳥さんに会えたので楽しかったです♪
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY DIGITAL 3000 IS>
misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17E?>
富さん
2009-04-29 at 21:15
お疲れさまっでした~~
このところ良く出会いますね。
干潟の野鳥達、色々撮れていますね、まだ干潟は行ったことがありません。スコープでないと遠いのではないですか、またチャレンジしたいものです。
公園の子、さすがですね~~
バッチシです、勉強しなくっちゃ・・
いい天気で、さわやかな一日でした。またね~~
京花
2009-04-29 at 22:45
こんばんは~
干潟でいろんなシギ・チドリに出会えて良かったですね^^
公園では、またコマドリを!!羨ましい~
最後のキビタキもいいですね!
mitsu
2009-04-29 at 23:02
>富さん
お疲れ様でした!
この時期はみなさん都市公園に出没する頻度が高いですね^^;
干潟はスコープよりも大砲が有利と思いますよ。
スコープは陽炎の影響をもろに受けますし、シギチはよく動きますからね・・・。
僕らも日々勉強ですよ(^^ゞ
いい天気だと干潟は難しいです。。。
>京花さん
こんばんは!
干潟はお目当てに会えなかったのが残念ですが、ぼちぼちシギチが入っていたので良かったです。
コマさん、今年は多いですね♪
キンタ
2009-04-29 at 23:05
今日はお疲れ様でした。
アオアシシギの足を開いて採食している写真、迫力
がありますねー。ハマシギ2羽のカメラ目線もカワイイです。
コマドリは手強かったですね~。僕には全く歯が立たなかったです。mitsuさんはさすがにバッチリ撮られてますね。綺麗なキビタキさんにも会えたんですね~。
ヘロン
2009-04-30 at 00:29
色々と楽しむ事が出来て良かったですね!!こうやって見ると、ハマシギとトウネンは、飛んでも大きさが一回り位違うのがわかりますね。ハマシギの群れの一糸乱れぬ息の合った飛翔は、見事ですよね。精密機械みたいに、よくあんなに息ピッタリと正確に合わせられるよな~と思います。”ダイゼン若?”は、若鳥と成鳥冬羽のどちらなのですかね~。後者だとすれば、換羽の進行が何か遅く感じますね。ホウロクシギは、一時期程見かけなくなりました? ところで、そちらはコアジサシ、マミジロ、サンコウチョウ、トケン類、ムシクイ類、センニュウ類、ヨシキリ類等の最近の状況はどんな感じですか?こちらは今、沢山のムシクイ類が平地を通っているようです。アカショウビンはまだ早いですかね!? 私の地元の海(沖合)で29日、オオミズナギドリが3千羽以上出たそうです。海も、渡りや移動のシーズン真っ只中のようです。
th0325
2009-04-30 at 08:29
お疲れ様でした!!
干潟もいろいろ居てたんですね。
今度行ってみようかな~
コマドリには難儀しましたが、流石に綺麗に撮れましたね(^^)
僕はダメでした…
misakiさんのコマドリは、違う場所の固体なんですね!!
キビタキも綺麗ですよ~(^^)/
mitsu
2009-04-30 at 08:43
>キンタさん
お疲れ様でした。
昨日は挨拶もできずにすいませんでした^^;
コマドリはほんと手ごわかったですね!
置きピン作戦でなんとか残せるのが撮れました( ;´・ω・`)人
きれいなキビタキさんには会えたんですが、いいところには出てきてくれませんでした。。。
>ヘロンさん
そうですね(^^)
ダイゼンは若か冬羽か悩むところですね^_^;
識別マスターが現れて教えてくれたらいいんですが・・・(笑)
ホウロクは全く見ないですよ。
ムシクイ類は通過してますが、去年ほどは声も聞けないです。
今はマミジロとサンコウチョウ待ちです。
>th0325さん
お疲れ様でした。
干潟もボチボチ入っていますよ!
他にはオバシギとメダイチドリがいました。
th0325さんのコマドリも見事でしたよ。
置きピン作戦 VS 300万画素高速連写対決ですね(笑)
misaki
2009-04-30 at 19:42
富さん♪
お疲れ様でした!
干潟は場所によっては、ワタシのサンヨンに1.7倍テレコンの装備でもそこそこ映りますから、大砲だったら大丈夫だと思いますよ~^^
ワタシも人がやってるのを真似したりして勉強させてもらってます(´・ω・`)
京花さん♪
こんばんわ!
オバシギもメダイチドリも証拠写真程度しか撮れなかったので、ワタシはちょっと消化不良です(´-ω-`)
コマドリさん、同じのしか録れないから、山で会いたいな~^^;
キンタさん♪
お疲れ様でした!
アオアシシギは見ててすんごいおもしろかったので、何とかならんかな~と思って撮りまくってたら、当たってました(⌒0⌒)/~
あそこのコマさん、難しいですよね…
1シーンだけ撮ってあきらめました(+_+)
テツタロス
2009-04-30 at 19:47
昨日はお疲れ様でした。
悪条件でも成果を残されるのはお見事の一言に尽きます。
yamasemi_t
2009-04-30 at 19:55
こんばんは。
アオアシの餌あさり、面白いですね。
近くで見た記憶がないので勉強になりました。
僕も昨日、ハマシギの飛翔を撮ったのですが、
ピントが外れてゴミ箱行きになってしまいました。
コマドリ、キビタキの写真、相変わらず素晴らしいです。
コマドリは今年も声だけ聴いて終わってしまいました。
また来年の渡りに期待します
misaki
2009-04-30 at 20:00
ヘロンさん♪
こんばんわ!
シギチの識別難しいですね…(´Д`)
でも興味はあるのでぼちぼち覚えていきたいです♪
海鳥はさっぱりわかりません^^;
でも3千羽ってすごいですね(°Д°;)
th0325さん♪
お疲れ様でした!
コマさん、きれいに撮ってはるじゃないですか♪
ワタシはそこは早々にあきらめ、キビタキ成鳥探しに移ってました^^;
違うとこのコマさんの方が出来がマシだったのでそっちを載せました(^^ゞ
テツタロスさん♪
お疲れ様でした!
やっとお顔と名前が一致しました(^○^)
コマさんはmitsuの粘り勝ちですね^^;
ワタシは粘ってもダメだったと思います(´-ω-`)
misaki
2009-04-30 at 21:11
yamasemi_tさん♪
こんばんわ!
アオアシシギのあの動きを見てると、ジンベイザメを思い出しました(*´∇`*)
ハマシギはすごい数が飛んでたんで、どれかにピントが合うだろうって感じで連写してました(^^ゞ
コマさん、終わりですか?
残念でしたね…
mitsu
2009-04-30 at 21:16
>yamasemi_tさん
こんばんは!
アオアシの餌捕りは見てて面白かったです(^^)
ハマシギの飛翔、僕もデジスコで狙いましたが、やはりデジスコで飛びものはまだまだ撮れません。。。
コマドリ、そちらの山にはいてないんですか!?
こっちの山にはいてますが、こっちの山かよその山、どちらへ行こうか考え中です!