コオバシギ成鳥夏羽ほか
やっとそれなりのコオバシギが撮れました!
今までは豆粒大にしか見た事がなかったので、大きな進歩です。
今日のメインはこの子で決まりです!
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
コオバシギ photo by misaki
オバシギと一緒にカニを獲っていました。
コオバシギとオバシギ photo by misaki
常に地面を突いているので、デジスコではかなりの難敵です(;´Д`)
photo by mitsu
写りがいまいちな写真を量産で、バチっと来たのがほとんどありません。。。
photo by mitsu
カラスに驚いてよく飛びました。
photo by misaki
遠くで休んでいる事が多かったです。
photo by misaki
ほぼ夏羽に衣替えの完了したハマシギもせわしなく地面を突いていました。
ハマシギ photo by mitsu
トウネンも夏羽に着替え中!
遠かったですが、赤いのは初なので・・・。
トウネン photo by mitsu
撮れてない言いつつちゃっかりメダイちゃんもゲットしていたmisakiさん・・・|-`)
僕も撮りたかったなぁ。。。
メダイチドリ photo by misaki
ミユビシギで訓練した成果の現れですね☆
photo by misaki
そして今日もムナグロ(?)に会えました。
ムナグロ photo by misaki
ちょっと判断に迷う個体です。
普通に考えたらムナグロだと思うのですが、異様に白っぽい子でした。
眉斑が白く、黄色味が非常に薄いので、もしかしたらアメリカムナグロ・・・・な訳ないか(;・∀・)
photo by mitsu
換羽中だったとしても、夏羽の黒味が全然ないんですよね・・・。
photo by mitsu
最後にムナグロ撮ってたらmisakiが見つけたハッカチョウ。
想定外の出会いでした。
ハッカチョウ photo by misaki
今日は首に黒いラインのないメダイチドリなど、識別に悩む写真があって困りました。
クチバシの長さから黒いラインはないがメダイかなって言う個体と、このムナグロ。
コオバシギも図鑑では足の色は黄緑色とありますが、この子は黒かったです。
いろんな図鑑を見て判断した結果ですが、間違いがあればご指摘くださると助かります。
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + PowerShot S90>
<KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY DIGITAL 3000 IS>
<Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-14EⅡ>
misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
ヘロン
2010-04-19 at 00:41
コオバシギは完全な夏羽かそれに近い個体のようですが、綺麗ですね。私は、ヒドリガモ♂!?と一緒に写っている写真が良いなぁと思います。オバシギは何年か前の初秋頃に一回だけ出会った事がありますが、コオバシギはまだ出会った事がないです。
メダイチドリの飛翔写真、綺麗に撮られてますね。 ムナグロかアメリカムナグロかどちらかであろうチドリは、詳しい専門家に識別を依頼されれば、新しい展開があるかもしれないですね。ムナグロとアメリカムナグロの識別ポイントは幾つかあるようですが、この個体は私も判断に迷います。
ハッカチョウは、カールした冠羽が可愛いですね。沖縄県以外の記録は、かご抜けの可能性が極めて高いそうですね。
自然薯
2010-04-19 at 07:00
おはようございます。
コオバシギですか!オバシギも判らんボクには難易度レベル大です(笑
でも夏羽は素直に美しさを感じますね。
ムナグロもアメリカムナグロもてんでお手上げ。
シギ・チ類ハンドブックを見直してみよう(笑
トウネンちゃんは、こちらでも常連さんですが、いつも見るのは夏。すでに冬羽に換羽してるんですね。こんな綺麗な夏羽は見たことがありません。
やはりシギ・チ類も夏羽が綺麗で良いですね。
おやじ
2010-04-19 at 07:12
おはようございます
厳しい条件でもバッチリ撮られましたね
距離と光の状態が良くなかったのですが流石です
野鳥の同定は難しくて
アップを見送る事もあるおやじです
misaki
2010-04-19 at 19:00
ヘロンさん♪
こんばんわ!
メダイチドリ達の飛翔は速かったです…
ミユビの時は大半をAFで撮ってましたが、今回は間に合わないです–;
流し撮り風な撮り方だったんですが、SSが早めだったので背景流れてませんね。笑
ハッカチョウはちゃんと撮ったことがなかったので飛んできたねを見つけた時はテンション上がりました^^;
自然薯さん♪
こんばんわ!
ワタシもシギチは苦手です。
ワンシーズンは識別点とか覚えてるんですが、いかんせん、一夜漬け体質がしばらくすると忘れさせるんですよ。。笑
夏羽は派手だし、本来の姿っぽく感じるので好きです^^
おやじさん♪
こんばんわ!
光や距離の条件が悪い時のは使いものになりませんでしたが、その後両方マシになったので何とか撮れました♪
ワタシ達の場合はかな?くらいでも、かな?で載せちゃいます^^;
mitsu
2010-04-19 at 21:44
>ヘロンさん
ヒドリバックの正面顔に1票ありがとうございます!
コオバシギを撮っていたらヒドリガモが流れてきました^^;
ムナグロは詳しい人に聞いたら、やっぱりムナグロのようです。
換羽の状況により、このような色彩の個体もいるようです。
>自然薯さん
こんばんは!
内陸に住んでいる僕たちにとってはシギチは難しいでですね!
でも難しいからこそハマってしまいました^^;
トウネンちゃん、赤い子はこちらでなかなか見れないですよね!
こちらの田んぼも早く水を張って、シギチが立ち寄れるようにしてほしいですね!
>おやじさん
こんばんは!
おやじさんが撮影された時よりは多分だいぶいい条件で撮っています(^^ゞ
同定は難しいですが、考えている時間は楽しいので好きです(^^)
テツタロス
2010-04-19 at 22:42
>常に地面を突いているので、デジスコではかなりの難敵です(;´Д`)
といいつついずれもばっちりではないですか。
私的には3枚目のカット。これは鳥肌モノです(…私だけ???)。
mitsu
2010-04-20 at 21:29
>テツタロスさん
3枚目に1票ありがとうございます(^^)
3枚目は自分でもよく撮れているとは思うのですが、曇天だったためグレーなのが少し残念かなと思っています^^;
ちょびん
2010-04-20 at 23:01
日曜日も遠征されていたんですね。
お疲れ様です♪
コオバシギ、近くで撮影できて良かったですね。
私は日曜日は隣市の河口へ行ったのですが、思いがけずそこでもコオバシギに会えました。
土曜日は遠いコオバシギしか見れなかったのですが、わりと近くまで来てくれました♪
これからシギチもいろいろやってくるし、山には夏鳥も来るし・・・で、あちこち行きたくて困ります。(笑)
vivi_kota
2010-04-21 at 19:54
いいな~
コオバシギの夏羽ですか。
この真っ赤な子を見てみたいです。
メダイさんも夏羽でいいですね。
こちらにもメダイさん早く来ないかな。
ハッカチョウは以前に神奈川にいたようですが案外現れるんですね。
私は見たことがありません。
misaki さんは目が良いんですね。
我がカミサンなら見逃していると思います。
mitsu
2010-04-21 at 21:29
>ちょびんさん
もう車でバレますね(笑)
コオバシギ、撮れて良かったです(^^)
ちょびんさんもコオバにシマアジにセイタカと、すごい成果でしたね!
ほんまこれからはあちこち忙しいです^^;
>vivi_kotaさん
そちらはまだコオバシギ来てませんか!?
メダイさんは僕は撮れてないので、僕も早く撮りたいです(>_<) うちの嫁さん、たまに意外なもん見つけてきます(笑)
misaki
2010-04-23 at 21:36
テツタロスさん♪
こんばんわ!
シギチはデジスコではきびしそうですね。
ちょびんさん♪
こんばんわ!
コオバシギ、あれっきりだったらどうしようって思ってました–;
あの後チャンスがきてよかったです^^
ちょびんさんも別のとこでゲットですか〜
色んなとこで見られてるみたいですね!
vivi_kotaさん♪
こんばんわ!
メダイチドリは少し前に見ただけで撮れなかったので今回いっぱいいてうれしかったです♪
ハッカチョウは飛んでる羽根に白い部分が目立って見えて反射的にそうだって^^
ワタシはとまってる子を見つけるのは苦手ですが、動いてる子を見つけるのは視野が広めなので得意です^^