高原の鳥
やっちゃいました。。。
過去の画像データの表示が不安定だったので、過去の記事をメンテナンスしていました。
その作業中に、誤って2010年5月5日以降の記事を削除してしまいました(T_T)
画像データは徐々に復元していきますが、みなさんからいただいたコメントは復活できません。
本当に申し訳ないですし、自分でも自分のミスが残念でなりません。。。
とりあえず2010年7月19日に高原で撮った写真から再度アップします。
まずは僕のIXY30Sデジスコでの写真からアップします。
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
最後に動画です。
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY 30S>
misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
KIKO
2010-07-19 at 22:38
暑い中良く行動されていますね。
こうも暑いと出掛ける気になりません。
珍鳥がでれば別ですが・・・・(笑)
30Sも調子良さそうですね。
(私は暫く様子見です)
いつもながらのクリア画像お見事です。
ヘロン
2010-07-19 at 23:32
先程、blogに訪問させていただいた時に、状況を見て、アレ?どうしたのだろうと思ったのですが、そうでしたか…。落ち込まないでくださいね。私は相変わらずコメント欄に直接コメントを書いておらず、このログへのコメントは保存してあるので、手直ししてまた書き込みます。 朝日を浴びるノビタキ、良いですね。他に、mitsuさんの2枚目とmisakiさんの4枚目の写真が私の好みです。misakiさんの1枚目の写真の個体は、よく見れば翼の白斑の大きさや眉斑がある事から♀だとわかりますが、一見♂と見間違いそうな位♂チックな印象を私は受けました。
mitsuさんの5枚目のビンズイの写真、個人的に好きです。ビンズイ撮っている時に人に言われた事に関してですが、仰った方の肩を持つわけではないですが、恐らく、仰った本人にお二人さんに対して悪気はなかったと思いますよ。まあ、人に何と言われようと自分が撮りたい鳥を撮れば良いと思います、良い意味で。鳥見は良くも悪くも十人十色、楽しみ方も人それぞれですから。
ライファーのコヨシキリ、GET出来て良かったですね。コヨシキリの歌はオオヨシキリの歌に比べて、金属的で変化に富んでいて、音楽的でもありますよね。動画拝見させていただきましたが、本当に風が強くて、大変だったでしょうね。 IXY30Sは早くも活躍しているようで、この先が楽しみですね。
私はこの連休は3種類の野鳥に絞って色々な場所を探索していたのですが、以前居た場所から姿を消していたり、その他諸々ありましたが、目的の3種については少ししか収穫はありませんでした…。しかし、目的の3種の他に、コマドリとマミジロの新たな夏季の生息地を見つける事が出来ました(もしかたら、自分が今まで知らなかっただけて、自分以外の他の方で私が知る以前からその場所がコマドリとマミジロの夏季の生息地という事を知っていた方はいるかもしれません)。2種共、繁殖もしている可能性もあります。車が通れる峠道の舗装道路をピョンピョン跳ねるコマドリの姿やその道脇でエサ獲りをするマミジロ成鳥♂の姿、違う舗装道路上の水が流れて小川と化している場所で水浴びするコマドリの姿、個人的に普段囀ずりを聞き慣れていなく春と秋の渡りや移動期以外は馴染みの薄いアオジの沢山の歌等を楽しめました(何れも早朝や夕方ではなく、陽も高くなった真っ昼間に体験)。マミジロは車で峠道を上っている時に見つけ周りの安全確認を行い、車の往来が本当に少ない時に路肩に車を停めました。車を停めた位置がマミジロの直ぐ横2〜3メートル位の位置にも関わらず、マミジロは警戒する事も逃げる事も無く、10秒程嘴一杯に虫を挟んでエサを探す様子を楽しませてくれました。撮影出来なかったのは残念ですし、お二人さんなら見ただけでは満足されないかもしれませんが、僅かな時間ではありましたが至近距離で肉眼で充分過ぎる程、白い眉斑と眉斑以外全身黒い身体といったはっきりとそれとわかるマミジロ♂成鳥に出逢えて、そういう意味では良かったです。見応えも充分ありました。初めパッと見た時、身体が黒いのがわかったのですが、何故かマミジロの♂は頭に浮かばず、クロツグミの♂かと思いましたが、車を停めて確認したらマミジロ♂成鳥でした。まあ、クロツグミも近くで囀ずっていたりし、繁殖期にクロツグミも居る環境でもあるようなのですけどね。ハチクマも、その近くでディスプレイフライトをしていました。
vivi_kota
2010-07-20 at 21:34
3枚目の背景の色が微妙でいいですね。
今の季節のノビタキには会ったことがありません。
高原ですか、下界は暑かったですよ。
私のとこではノビタキには会えてもビンズイには会えないので、ビンズイの優先度が高いです(笑)
コヨシキリにアッと言う間に会ってますね。
yamasemi_t
2010-07-20 at 22:30
こんばんは。
高原の鳥、いいですね。
ノビタキの夏羽、バックが緑で綺麗ですよ。
コヨシキリも此方で見られる雰囲気とは違いますね。
此方のと違って、本来の光景のような気がします。
前日のアカショウビン、綺麗に撮られていて羨ましいです。
僕は今期は諦めました。
来季は遠征するかも(笑)
海ちゃん
2010-07-20 at 23:27
こんばんは。
もしかして昨年と同じコースですか?昨年と同じ高原であればお隣の県ですから来年は寄ってみて下さい(笑)
今年は高原に行けそうにないので、お二人の作品で楽しませて頂きます。
ビンズイはいいですよね!昨年一番シャッターを切ったのはビンズイでしたよ(笑)
いちのつき
2010-07-20 at 23:30
高原の鳥。拝見させていただきました。早朝の光の中のノビタキとコヨシキリのデジスコで見事ですね。。
今度は八島湿原も1週されると別の鳥が楽しめるかもです。。。
misaki
2010-07-20 at 23:32
KIKOさん♪
こんばんわ!
想像以上に暑くてバテました・・・
今回はライファーゲットできたからよかったものの、何もいなかったら花もないし悲惨な結果になるところでした!
ヘロンさん♪
ヘロンさんは空絡みが好きなんですね^^
ビンズイは他に撮りたい鳥さんがいたり、シチュエーションがよくないと撮らないと思いますから、その人はそうだったんでしょう。
コヨシキリの声は前もって予習してたので、ワタシにもわかりました^^
vivi_kotaさん♪
そちらはビンズイに会えないんですか?
どこでも見れそうな気がしていたので意外でした。
コヨシキリは最初声はすれど姿見えず。
次はゴマくらい小さい。
最後にようやく比較的近いところで鳴いている子に会えたので、なんとかGETって感じです。
yamasemi_tさん♪
こんばんわ!
アカショウビン、地元で撮れたらベストなんですけどね。
ワタシ達もこないだ地元で声を聞いたので存在だけはわかったんですが、姿は全く見えず。。。
撮りたい欲求が強いので遠征してしまいます^^;
yamasemiさんも遠征してください!笑
misaki
2010-07-21 at 19:59
海ちゃんさん♪
こんばんわ!
ニアミス高原ですよ~☆
海ちゃんさんには今年も会えませんでしたが、去年現地で顔を合わせた人達に今年も会えちゃいました♪
海ちゃんさんとこにいつか遊びに行きたいと思っています^^
いちのつきさん♪
こんばんわ!
デジスコの難しさはよくわかりませんが、高原の早朝はまだ暗いのでデジスコの方が有利かなと思います^^;
ワタシもしてみたいですが、アレを持って歩くのが無理なのできっとこれからもサンヨン+テレコンでやってきそうです。。
八島湿原?mitsuがまた検索すると思います♪笑
劉@皇子
2010-07-22 at 22:31
mitsuさまのデジスコでアップの画像もいいですが、misakiさまの引き目の画像もなかなか…。
風景がいいか…。いやいやお二人のセンスがきらりと光る作品群ですね。
vivi_kota
2010-07-26 at 21:32
記事、消しちゃいましたか。
クリックした時は「エッ!」と思ったでしょうね。
この記事を見て、FC2のバックアップの設定をしました。
他のBlogも対応しているそうです
自然薯
2010-07-27 at 07:52
あちゃ〜
記事削除しちゃいましたか!
ボクも以前、記事ではないけど、フォトビュアーだったかな?エプソンのやつ。あれに何ヵ月分かの画像入ってる時に、変な操作したのかな?みんなオジャンに(T。T)
高原良いですね〜
ボクも、連休出来たら、お山に登ってみたいです。
去年は夏の山でビンズイが囀ってるを見て感動しましたよ。
mitsu
2010-07-27 at 21:44
>KIKOさん
なんぼ暑くても鳥見への意欲は減らないと思っていたのですが、最近の酷暑ではさすがにへばりますね・・・。
IXY30S、ピクセル等倍は期待できませんよ!!
>ヘロンさん
おかげさまでショックからなんとか立ち直りました^^;
ビンズイ、高原でのビンズイの良さがわからないなんてかわいそうな「カメラマン」だと思います。
越冬地での姿もいいですが、やっぱり繁殖地でのいきいきとした囀る姿はなんとも言えませんよ!
コマドリ、マミジロ、この時期に見れるとは貴重なポイントですね!
そう言えば僕は今季まだ出会ってなかった・・・(:_;)
>vivi_kotaさん
3枚目に1票ありがとうございます!
下界は本当に暑いですね^^;
コヨシキリ、言ってたらいきなり会えて大感激でした(^^)
mitsu
2010-07-27 at 21:48
>yamasemi_tさん
こんばんは!
高原でのコヨシキリは一味違いますね!
でも平地での姿も撮ってみたいです(^^)
アカショウビン、そろそろ厳しいですね^^;
来年は是非遠征してばっちりゲットなさってくださいね!!
>海ちゃんさん
こんばんは!
去年と同じコースでした(^^)
是非そちらにもお伺いさせていただきたいと思っています!
今季は高原無理ですか^^;
まぁあのいかついアカショウビンがあったので、全然我慢できますよね!
>いちのつきさん
八島湿原、初めて聞きました。
まだまだ知らないところだらけなので、徐々にいろんなところも探索していきたいです!
mitsu
2010-07-27 at 21:53
>劉@皇子さん
いえいえ、やはりロケーションの良さでしょう!
ロケーションの良さを生かせるよう、腕を磨くのみです!!
>vivi_kotaさん
消したときは「チーン・・・・」状態でした|ι´Д`|っ
僕も定期的にバックアップを取って行こうと心に決めました!
vivi_kotaさんもお気をつけくださいm(__)m
>自然薯さん
ブログに限らず、デジタル物はデータの紛失に気をつけないといけませんね^^;
夏山のビンズイは感動物ですよね!
冬場は奈良県内の公園でも普通に見られますが、さえずっているシーンは遠征しないと見れませんからね。
また機会があればたまには遠出もなさってくださいね!
misaki
2010-07-28 at 18:57
劉@皇子さん♪
こんばんわ!
景色がいいからどんな風に撮っても普段と違う感じに撮れるので楽しかったです^^
でも活かしきれてないのでまた行きたいです♪
vivi_kotaさん♪
こんばんわ!
ワタシは画像のバックアップをコマメにしないとって思いました^^;
遠征先にワタシのノートを持ってくので何かあったら泣いてしまいます…
自然薯さん♪
こんばんわ!
やっちゃったみたいです…
mitsuにしては珍しく動揺してました…
皆様から戴いたコメントはワタシのケータイにメールがくるように設定してたのでケータイに残ってました^^v
下界は暑すぎて鳥さんもいないし、お山や高原に非難するのもいいですよ^^