ギンザンマシコ
北海道遠征で見たかった鳥の一つであるギンザンマシコ。
道央では愛想のいい群れがたくさん入っているようですが、道東ではなかなか厳しい状態でした。
当てもなくいそうな所を探し回ってやっと1羽だけ見つける事ができました。
しかし見つけて撮影しだした直後に猛吹雪。。。
下手すると宿にも帰れなくなりそうだったので、泣く泣く撮影を諦めて宿に向かいました。
ギンザンマシコ Pine Grosbeak
学名:Pinicola enucleator
写真をクリックすると大きな画像を表示します!!
ギンザンマシコ by mitsu
まだなんとか撮影ができる状態です。
ギンザンマシコ by mitsu
一気に限界へ・・・。
この子の顔を見ていただけたらわかるかと・・・(笑)
ギンザンマシコ by mitsu
吹雪いてても必死に食べていました。
ギンザンマシコ by mitsu
食べているのはハマナスでしょうか。
市街地に植えてありました。
ギンザンマシコ by misaki
冬の雪景色の中のギンザンマシコは、夏のハイマツに止まるギンザンマシコとは違った趣があります。
ギンザンマシコ by misaki
食べ物さがしてトコトコ歩いていました。
ギンザンマシコ by misaki
寒そうですね(^_^;)
ギンザンマシコ by misaki
実の中の種を食べているようでした。
ギンザンマシコ by misaki
今回見たのはこの1羽だけでしたが、雄の第1回冬羽でしょうか?
成鳥雌とされる個体に比べ、頭部に赤味があります。
また、この冬は大陸から渡ってきた亜種コバシギンザンマシコと思われる個体が多いですが、自分たちが見た個体は亜種ギンザンマシコのように見えます。
ギンザンマシコ、またいつか雪景色の中で撮りたいと思う魅力的な鳥でした。
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-884 + TE-17W + SONY DSC-RX100>
misaki <Nikon D7000 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
Meg
2013-01-10 at 10:55
こんばんは!コメントしたい記事がたくさんありすぎるのですが、このギンザンマシコは死ぬ前に一度みたい鳥のうちの一つなのでこちらにコメントをさせていただきます。
最初おっけーだった天気がだんだん荒れてくる様子が伝わって来て、こちらもワクワクさせられます!(って、撮っていらっしゃるmitsuさんとmisakiさんにとっては結構過酷だったんでしょうね^^:)。でも、この可愛い太めの嘴を見られたら、ちょっとの雪や寒さなんて吹き飛んじゃいますよね!次に何が出てくるのか楽しみに待ってます^^
探検隊隊長
2013-01-10 at 13:53
こんにちは。しっかり見つけてこられましたね。
ハマナスの実も残り僅かですね。
僕が撮影した場所では個体数が多かったので偵察舞台が群れを呼ぶために綺麗な声で鳴くシーンに何度も出くわしたのですが、うかつにも今回レコーダーを持参していませんでした。動画は録りましたが、録画中には残念ながら鳴いてるシーンは映ってません。
mitsu
2013-01-10 at 21:02
>Megさん
こんばんは!
コメントありがとうございます!
ギンザンマシコ、死ぬまでに一度とはちょっとオーバーではないですか!?(笑)
是非、たまには帰ってきて撮りに行ってください!
撮影条件は過酷でしたが、やはり出会いは感動で楽しかったですよ!!
寒がりのmisakiですら寒さを忘れて撮影していましたから・・・(^_^;)
>探検隊隊長さん
こんばんは!
海岸のハマナスはもうほとんどなかったです^^;
なんとか見つける事ができて本当に良かったですよ!
でも隊長さんのようなきれいな赤い子も撮りたくなってしまいました。。。
鳴き声も聞けていないし、もう1回行って来ようかなぁ・・・(笑)
misaki
2013-01-14 at 20:13
Megさん♪
こんばんわ!
死ぬまでに一度でいいから見たい鳥っていますよね^^
ギンザンはワタシにとって今回の旅のメインだったので、撮れてよかったです!
雪の上をぽてぽて歩く様子を見てると吹雪いてようが寒かろうが、撮っていたい!!って思いました^^;
ワタシはほんと寒がりなんですが、それだけ集中してたということでしょう。笑
探検隊隊長さん♪
こんばんわ!
ほんとに見つけることができてよかったです^^
赤い子はぜひ見たいですね~。
鳴き声も聞きたいし・・・
これは行くしかないですかね!?笑
クロード
2013-03-12 at 22:12
はじめまして!北米に住むものです。日本語でPine Grosbeakをなんというか調べていてここにたどりつきました。数日前につがいで我が家の前に来ていて、ちょうどショウジョウコウカンチョウ(カーディナル)も一緒につがいでいたのであわてて写真を撮ろうと思ったのですが、残念ながらギンサンマシコのつがいには逃げられちゃいました。お写真のギンサンマシコは可愛いですね!メスではないでしょうか?
mitsu
2013-03-12 at 22:25
>クロードさん
はじめまして!
家の前にギンザンマシコが来るとはうらやましい環境ですね!
この個体、一見雌に見えますが、雌にしては頭部に赤味があるのです。
オオマシコ属の鳥は第1回冬羽の時は雄でも雌に似ますので、この個体は第1回冬羽の雄の可能性もあると思っています。
ギンザンマシコの第1回冬羽の写真がネットや図鑑に全然載っていないので、確かな事はわかりません。
mitsu
2013-03-12 at 22:34
追記です。
海外のサイトでも検索してみたところ、この個体とよく似た個体が1st winter maleと出て来ますので、やはり雄の第1回冬羽ではないかと思います。
ただ、ネットの情報を鵜呑みにする事はできませんので、やはり雄の第1回冬羽だと「思う」としておきますね!
misaki
2013-03-12 at 22:55
クロードさん♪
はじめまして!
ショウジョウコウカンチョウ調べてみましたが、真っ赤でかわいいですね!
こんな子達が家の前にくるなんていい環境ですね!
ギンザンマシコの雌雄に関してはワタシもmitsuと同意見です。
ギンザンマシコは初見でしたが、撮ってる時から雌よりもオレンジ味が強いなと思ってました。
クロード
2013-03-12 at 23:53
お返事ありがとうございます!確かに頭がオレンジ色が強いですね。そういえば家に来ていたメスはもうちょっと頭が黄色っぽかったかも・・。うちの方ではショウジョウコウカンチョウといい、よくつがいで見かけるので、なんか仲がよくていいな~と思ってました。すごくきれいですし!メスのほうが警戒心が強そうで、写真を撮るとすぐばれてしまうのでなかなか難しいです。また次回見かけたらチャレンジしてみます。
mitsu
2013-03-14 at 21:44
>クロードさん
是非がんばってください!
いいのが撮れたらうちの掲示板にでも貼りに来てください(^^)