You are here:  / 2013 / January
  • Jun 29 2013

    コマドリとジュウイチ

    このところコマドリのいる山にばかり入っています。 お目当てはジュウイチなのですが、撮れるのはコマドリばっかりです(笑) ジュウイチは前回は400mぐらいの距離でしたが、今回は300mぐらいで撮れました(^^) 次は200 […]

    Read more
  • Jun 27 2013

    ツメナガセキレイ

    ツメナガセキレイも夏の北海道の定番ですね! 道北だけかと思いきや、2年連続で道東でも見れました。 目立つところでよく囀っていました。 ツメナガセキレイ Yellow Wagtail 学名:Motacilla flava […]

    Read more
  • Jun 26 2013

    オオジュリン

    関西の人間からすると、夏の北海道で見たい鳥の一つにこのオオジュリンも上がりますよね! 本州でも東北地方では繁殖していますが、それ以外の地域では冬羽しか見る事ができません。 黒い頭と言えばノビタキに人気を取られている感はあ […]

    Read more
  • Jun 25 2013

    シマセンニュウ

    北海道の代表的な鳥の一つのシマセンニュウです。 警戒心が強く、撮影しようとするとすぐに潜ってしまいます。 少し距離を取っての撮影です。 まずはエゾノシシウドの上で囀るシーンです。 シマセンニュウ Middendorff& […]

    Read more
  • Jun 24 2013

    マキノセンニュウ

    声はすれども姿は見えないマキノセンニュウですが、今年もなんとか撮れました(^^) 花が満開だったら言うことなしだったんですが、ハマナスはまだ、センダイハギもまだ満開ではありませんでした^^; マキノセンニュウ Lance […]

    Read more
  • Jun 23 2013

    マミジロ

    今日撮ったマミジロです。 昨日、高い山で探鳥中に見つけたんですが、昨日はシャッターを押せずに逃げられてしまいました。 今日は何としてでも撮りたいと思って必死で探しました。 昨日見た場所の近くに今日もいたので、撮影できる距 […]

    Read more
  • Jun 21 2013

    繁殖地のベニマシコ

    繁殖地でのベニマシコは異様に警戒心が強いです。 去年の夏は写真をほとんど撮れませんでしたが、今年はなんとか撮ることができました。 また、去年は繁殖地でも地鳴きしか聞けませんでしたが、今年は短時間でしたが囀りも聞く事ができ […]

    Read more
  • Jun 20 2013

    濃霧の中のオオジシギ

    オオジシギを探そうと夜明け直後から探しましたが、姿は発見できてもひどい濃霧で撮影どころではありませんでした^^; かと言って、指をくわえて見ているわけにもいかないので、悪条件ながらも撮影しました。 まずは早朝の草原で見つ […]

    Read more
  • Jun 17 2013

    オオルリとキビタキ

    山ではオオルリやキビタキ、コルリの囀りがたくさん聞こえてきます。 コルリの姿はほとんど見る事ができませんが、オオルリは目立つところで囀ってくれます。 キビタキもオオルリほどではありませんが、比較的見えるところまで出てきて […]

    Read more
  • Jun 14 2013

    コマドリ色々

    コマドリポイントの新規開拓と思い、あても無くコマドリはいるけど人はいなさそうな高い山を走り回って探鳥してきました。 山ではたくさんの囀りを聞く事はできましたが、姿を見せてくれる愛想のいい個体はほとんどおらず、撮影にはかな […]

    Read more
  • Jun 09 2013

    ミソサザイ

    原生林のミソサザイです。 小さい体なのに大きい声でいつも存在感があります。 繁殖期は同じソングポストで囀る事が多いので撮りやすいはずですが、この個体は落ち着きがなく囀りながらあちこち移動していました。 ミソサザイ Win […]

    Read more
  • Jun 08 2013

    舳倉島で囀るウグイス

    舳倉島で気持ちよく囀っているウグイスがいたので、静止画だけでなく動画も撮りました。 ウグイス Japanese Bush Warbler 学名:Horornis diphone 写真をクリックすると大きな画像を表示します […]

    Read more
  • Jun 03 2013

    島の鳥色々。

    島で撮った鳥の詰め合わせです(笑) まずはノゴマの雄と雌(と思われる個体)です。 僕が見つけた雄は逆光のところでずっと背を向けていました。 こっちを向けと念じながら待っていると、一瞬だけ振り返ってくれました。 なかなか後 […]

    Read more
  • Jun 01 2013

    囀るホトトギスなど

    久しぶりにホトトギスを撮ることができました。 撮影時は気付きませんでしたが、私もmisakiも毛虫のせいで皮膚がやられてしまいました^^; 写真が撮れた代償は安いものではありませんでしたが、我々にとってはまだ納得いくもの […]

    Read more