You are here:  / 2013 / January
  • Jul 28 2013

    営巣中のエゾアカゲラ

    今日は北海道遠征の時の写真からエゾアカゲラをアップします。 遠征最終日の帰りの飛行機までの空き時間に雑木林を捜索すると、エゾアカゲラの巣を見つけました。 営巣中である事と、そろそろ空港へ向かわないといけない時間だったため […]

    Read more
  • Jul 21 2013

    ライチョウ

    ライチョウ目当てではなく、避暑が目当てで高い山に行ってきました。 すぐにライチョウが見つかったので結局まずはライチョウを撮影。 テレビのロケで偶然ピーコが来ていたので、ライチョウを教えてあげたのでテレビに映ってしまったか […]

    Read more
  • Jul 19 2013

    ミヤマカケス

    北海道には何度も鳥見に行っていますが、今回やっとミヤマカケスを見る事ができました。 木漏れ日が入りますが、かなり暗い森の中だったので撮影は難しかったです。 初ミヤマカケスはうれしかったですが、反面リベンジしないといけない […]

    Read more
  • Jul 15 2013

    エゾライチョウ

    この3連休は北海道に行ってきました。 北海道での探鳥も慣れて来たので、新規開拓と思い山林を散策しました。 今回はエゾライチョウの複数個体を見つける事ができ、子供連れの個体も見れました。 エゾライチョウ Hazel Gro […]

    Read more
  • Jul 07 2013

    北海道のノビタキ

    かわいい夏羽のノビタキです。 色んな個体が相手をしてくれました。 ノビタキ Common Stonechat 学名:Saxicola torquata 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! ノビタキ photo […]

    Read more
  • Jul 06 2013

    コルリの巣立ち雛

    うまく飛べない1羽の鳥を見つけました。 よく見るとコルリの巣立ち雛でした。 ヒタキ類の雛はどの種もよく似ていますが、コルリはわかりやすいですね。 警戒心が皆無で、地面の蟻を食べながらこっちに近づいてきました。 近くに親鳥 […]

    Read more