You are here:  / エリマキシギ / エリマキシギ成鳥冬羽雌

エリマキシギ成鳥冬羽雌

田んぼに1羽のエリマキシギ成鳥が入っていました。
雌の冬羽です。
警戒心は薄かったのですが、雨降りでシャッタースピードが上がらないのに常に動きまわっていました。
仕方がないので感度を上げて撮影しました。

私の撮影分はWBを曇天で撮影しましたが、少し黄色味が出過ぎてしまいました(^^;
misakiの撮った写真の方が、実際の見た目に近いと思います。

エリマキシギ Ruff
学名:Philomachus pugnax

写真をクリックすると大きな画像を表示します!!
P3330232
エリマキシギ by mitsu

P3330243
エリマキシギ by mitsu

P3330294
エリマキシギ by mitsu

小さい虫ばかり食べています。
P3330354
エリマキシギ by mitsu

P3320787
エリマキシギ by mitsu

P3330358
エリマキシギ by mitsu

P3330626
エリマキシギ by mitsu

上空を警戒して一瞬止まってくれました。
P3330708
エリマキシギ by mitsu

襟巻(笑)。
P3330764
エリマキシギ by mitsu

P3330978
エリマキシギ by mitsu

ここからmisakiの撮影分です。
DSC_0720
エリマキシギ by misaki

羽づくろい。
水滴がきれいです。
DSC_0839
エリマキシギ by misaki

つぶらな瞳で正面顔もかわいいです。
DSC_1063
エリマキシギ by misaki

DSC_9749
エリマキシギ by misaki

ぶるぶるっ。
DSC_9798
エリマキシギ by misaki

タシギとの2ショット。
DSC_9817
エリマキシギ by misaki

羽が濡れるのを嫌ってか、ちょくちょくジャンプして乾かして水分を飛ばしているようでした。
DSC_9873
エリマキシギ by misaki

DSC_0002
エリマキシギ by misaki

後ろはウズラシギ。
DSC_0943
エリマキシギ by misaki

DSC_1034
エリマキシギ by misaki

撮影機材
mitsu <KOWA TSN-884 + TE-17W + Panasonic DMC-GM1K>
misaki <Nikon D7100 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>

LEAVE A REPLY

コメントを投稿 ( 名前は必須です )

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)