マキノセンニュウとエゾセンニュウ
北の大地へ遠征してきました。
今回の遠征では一瞬だけでしたが、やっとエゾセンニュウを撮ることができました。
マキノセンニュウもフレンドリーな個体に出会え、満足いく結果になりました。
まずは至近距離で愛想を振りまいてくれたマキノセンニュウから。
マキノセンニュウ Lanceolated Warbler
学名:Locustella lanceolata
写真をクリックすると大きな画像を表示します!!
マキノセンニュウ by mitsu
ハマナスの上で囀っていました。
マキノセンニュウ by mitsu
体色の褐色味が強い個体です。
マキノセンニュウ by mitsu
また別の個体。
この個体はここがお気に入り。
マキノセンニュウ by mitsu
この個体はちょっとシャイでした。
嘴にダニがついていました。。。
マキノセンニュウ by mitsu
ここからmisakiの撮ったマキノセンニュウです。
マキノセンニュウ by misaki
ドアップにするとダニがよくわかります。。。
マキノセンニュウ by misaki
褐色味の強い個体。
ただの個体差でしょうか?
マキノセンニュウ by misaki
一番愛想の良かった個体。
マキノセンニュウ by misaki
そしてエゾセンニュウ。
アップできるような写真はmisakiの2カットのみですが、一応私もシャッターは押せました(^^;
エゾセンニュウ by misaki
最後にマキノセンニュウの囀り動画です。
ひらすら同じところで囀っていました。
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-884 + TE-17W + Panasonic DMC-GM1K>
misaki <Nikon D7100 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
富さん
2015-06-17 at 06:10
エゾセンニュウ、すごい
朝早くからうるさいのに、見る事が出来ません。
mitsu
2015-06-21 at 20:24
>富さん
僕もなんとか証拠は押さえましたが、misakiはばっちりだったのでうらやましいです(;´∀`)
声はするのに見れない鳥の代表格ですね!
kayobe
2015-06-23 at 16:35
お久しぶりです。
びっくりしました。私たちも6月11日から14日まで道東に行ってましたよ。会いたかったな。
私もナントカセンニュウみたいなのを撮りましたが、なんなのかさっぱりわかりません(?_?)
北海道は何度行ってもステキなところですね。
mitsu
2015-06-23 at 21:11
>kayobeさん
お久しぶりです!!
うちの方がほんの少し早く行っていたようです(^^;
ナントカセンニュウ??(笑)
何センニュウでしょうね!
多分見たらわかると思いますが・・・。
北海道は本当にいいところなので、毎年夏と冬に行きたいです(^^)
静岡へはあまり行く機会がないのですが、またご一緒させていただきたいので、遊びに行きます!
misaki
2015-06-24 at 18:40
富さん♪
エゾセンはなんとか1カット撮れました!
ラッキーだったと思います(^^;
kayobeさん♪
お久しぶりです!
ナントカセンニュウは鳴き声、サイズ、模様からナントカわかると思いますので識別頑張ってください☆
北海道はなんでこんな魅力的なんでしょう。
海外に行きたいなって思いつつも毎年北海道行ってしまいます(´▽`)
kayobe
2015-06-25 at 14:49
早朝の原生花園の雰囲気はたまりませんね。
シマセンニュウのような気がするのですが、全然鳴いてなくて こっそり何度も現れたんです。写真は簡単に撮れたんですけどねえ。
図鑑で見るとウチヤマセンニュウにも似てるし、でもmitsuさんとmisakiさんの写真を見ると全然違うし。
夕べも主人とどれだろうとあれこれ話してましたが、結論でませんでした。
冬の北海道も行ってみたいのですが、雪道が怖くて。
でも一度は挑戦して、オオワシさんたちに会いたいです。
mitsu
2015-06-26 at 22:31
>kayobeさん
僕も原生花園は大好きです!
全然鳴いてないのに簡単に撮れるって逆にすごいですね!!
北海道でウチヤマセンニュウはないと思うので、シマセンニュウですかね!?
もしよければ画像を見せてください(^^)
メールで送っていただいてもいいですし、掲示板に貼ってくださってもOKです!
多分見ればわかると思いますよ!
冬の北海道も楽しいですが、危険を伴うので安易におすすめはできないのがツライです(^^;