You are here:  / オオタカ / ツバメチドリ / 鷹は縁起がいい!?

鷹は縁起がいい!?

こんばんは!
今日はかなり疲れる1日でした。

朝、カラスにモビングされているオオタカを発見!
オオタカの飛んで行った方をこまめに探すと、うまく隠れているオオタカ幼鳥を発見!!
そ~っと近付きながら、抜けたところでパシャリ!!
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
DSC_1520
オオタカの幼鳥 photo by misaki

眼光が鋭すぎて、睨まれると怖いです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
DSC_1506
photo by misaki

小鳥が上空を飛ぶとそちらに目を向けます。
IMG_5255
photo by mitsu

幼鳥だとは思えない迫力です。。。
IMG_5344
photo by mitsu

一度飛ばれましたが、再度発見できました。
その後トラックが通ったのでびっくりして飛び去りましたが・・・。
IMG_5490
photo by mitsu

オオタカが去った後、鳥を探すも鳥の気配は一切と言っていいほどない・・・。
移動して気を取り直すもどこに行っても鳥気なし・・・。
今日は朝一のオオタカだけかと思って少しがっくり。
その後misakiの両親と合流して、ツバメが飛び交う中にツバメとは違う個体を発見!
その後地面に降りたのでツバメチドリと確信して移動しました。
やはりツバメチドリ!
昨日よりはまだ近い距離だったので、misakiも喜んでパシャリ。
DSC_2004
ツバメチドリ photo by misaki

バンザイも撮れてmisakiも大満足♪
DSC_2008
photo by misaki

もう一つ、misakiがひそかに狙っていたシーンがツバメとの2ショット。
そのシーンをばっちり撮っちゃうあたりが、我が相棒ながらすごいです。。。
DSC_1796_1
ツバメを威嚇するツバメチドリ photo by misaki

昨日よりマシとは言え、距離はけっこう遠いので僕はP6000で撮影しました。
土にもぐって温泉気分なんでしょうか!?
DSCN3096
photo by mitsu

この子らは怖がりみたいで、上空を何か飛ぶたびに結構気にしていました。
DSCN3265
photo by mitsu

ツバメチドリを撮っていると、目の前にムナグロ4羽が飛来しました。
これは近かったのでかなりうれしかったです(^^)
DSC_1968
ムナグロ photo by misaki

ムナグロさんも土に埋もれて・・・。
DSCN3204
photo by mitsu

坂(?)ですべってしまう子もいて面白かったです♪
DSCN2945
photo by mitsu

最後は帰りしなにmisakiパパがヒバリシギを見つけたのでみんなでパシャリ。
misakiパパのファインプレーのおかげでライファーゲットです!
DSC_2255
ヒバリシギ photo by misaki

常に動いているので完全マニュアルフォーカスで撮りましたが、連写が秒0.9コマではすぐフレームアウトしてしまいます。。。
DSCN3312
photo by mitsu

なにはともあれ、結局は結構n数の種類の鳥さんをゲットできました。
最初は鷹のせいで鳥がいないと思っていましたが、最後はたくさん出てくれたので、やっぱり鷹は縁起のいい鳥なのかな(^^ゞ

撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY DIGITAL 2000 IS(COOLPIX P6000)>
misaki <Nikon D300 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17E?>

16 Comments

  • ヘロン

    / 返信

    オオタカは、幼鳥や若鳥であっても迫力充分な鳥ですよね! !オオタカではないですが鷹繋がりで、私は今朝も近所で電柱のテッペンで近くの農耕地に獲物の出現を待つ1羽のノスリを楽しめました。 識別依頼されている鳥、ウチヤマセンニュウだとすれば、地域差はあるものの場所によってはレアな鳥・珍鳥に分類されますが、今回撮影された場所でもかなり珍しい鳥だったりするのですか?今日アップされたウグイス科の鳥も、センニュウの印象を受けますね。シマセンニュウとウチヤマセンニュウは酷似しているのでより慎重に判別しないといけませんね。 お目当ての鳥は、ツバメチドリだったのですね。ちょうど此方にも本種が立ち寄っていて、人の話では3羽一緒にいるようです。
    ヒバリシギのライファー認定&GETお目当てとうございます。
    政権交代しますね。

  • th0325

    / 返信

    おはようございます…
    オオタカ幼鳥でも迫力が有りますね~
    まだ警戒心が薄いのかな?
    シギ・チもいろいろ見れて羨ましいです。
    ツバチも行きたいのですが、最近バタバタしてて近場に行ってしまいます^^;
    ヒバリシギがライファーでしたか、おめでとう御座います(^^)/
    早くお城が賑わって欲しいです!!

  • rb4

    / 返信

    こんにちは。
    記事を読んでいたら、一緒に野鳥観察に出かけた気分になりました。
    楽しかったです!
    misakiさんのおっしゃる通り、鳥さんにハマってしまうかもしれませんね。笑
    こうやってこのブログで鳥の写真を見ることで、楽しみがひとつ増えたみたいでうれしいです。ありがとうございます!

  • misaki

    / 返信

    ヘロンさん♪
    こんばんわ!
    ノスリですか~
    こちらでは冬にしか会えない鳥さんなので、待ち遠しいです^^
    お目当てはツバチでした~
    土曜日はライファーに会えた感動もあまりしないくらい遠かったんですが、日曜日は光の加減もよく割りといい条件だったので、良かったです♪
    th0325さん♪
    こんばんわ!
    オオタカさまは警戒心薄い方だったと思います!
    掲示板に貼る予定のオオタカさまのアップは、距離はわかりませんがオオタカさまにシャッター音が聞こえるくらい近くまで寄って撮りました(^^ゞ
    草被りまくりですが…笑
    お城が賑わってきたら、行くとこ迷ってしまいます^^;
    rb4さん♪
    こんばんわ!
    楽しんでもらえて良かったです^^
    これから黄色や青の羽根をもったかわいい小鳥さんが山から下りてくる時期なんで、楽しめると思います♪
    rb4さんのブログも今まで見たことのないようなものばかりで楽しませてもらいました^^

  • ぴゆ

    / 返信

    こんばんは~。
    幼鳥とはいえオオタカ、さすが目つきも鋭くてカッコイイですね!
    睨まれたら思わず、わわわわたしは美味しくないです~~と
    言ってしまいそうです(笑)
    土に埋もれてるコたちは可愛いですね(≧▽≦)
    暑さもやっと一段落しそうなので、そろそろわたしも撮りに行こうかなと…(今頃かよ笑)(^^ゞ

  • yamasemi_t

    / 返信

    こんばんは。
    ツバチ、成鳥ですか?綺麗に撮れてますね。
    飛びものもバッチリです。
    オオタカは久しく見てません。
    5枚目の写真、背景が抜けていい感じですね。
    念願?のヒバリシギもゲットされて、充実した
    休日だったようで何よりです。
    もうすぐ猛禽の渡りが始まりますね。

  • 海ちゃん

    / 返信

    こんばんは。
    オオタカ、素晴らしい瞬間を納められましたね。しかもお二人とも綺麗に撮られていますね!
    この場面に遭遇したら焦ると思いますが、きっちり撮られているところは流石です。

  • mitsu

    / 返信

    >ヘロンさん
    ヘロンさんはノスリでしたか!
    こちらも冬になればよく電柱のてっぺんにしてますが、警戒心が強いのできれいに撮るのは難しいです^^;
    識別中の鳥、ウチヤマセンニュウだとすると、当地では記録のない鳥です。
    確率的にはかなり低いですが、ムシクイ類を専門に研究している方によると、直観的にウチヤマセンニュウのようにも思えるとの事なんです。
    追加の画像を送っているので、返答が待ち遠しいです。。。
    >th0325さん
    こんばんは!
    オオタカは幼鳥だったからか、それとも早朝だったからか、もしくは僕らがうまく隠れながら脅かさないように近づいたからか、結構寄れました。
    ツバチはもう抜けてしまったかなと思っていたのですが、運良く発見できました(^^)
    来週あたりは今度こそ都市公園もにぎわうんじゃないですかね!
    >rb4さん
    野鳥撮影も楽しいですよ!
    これからも楽しんでもらえるようなエントリーを出せるよう、がんばりますね(^^)
    僕もrb4さんのブログは楽しく拝見させていただいてます!
    知人にrb4さんのようなブロガーはいないので新鮮です。
    これからもよろしくお願いしますm(__)m

  • mitsu

    / 返信

    >ぴゆさん
    こんばんは!
    オオタカの場合はもしろ幼鳥の方が迫力があるかも!
    僕らは睨まれましたが、ぴゆさんならお友達になれるかも知れませんよ(笑)
    土に埋もれている子たちはいったい何のために埋もれていたのか謎です。。。
    ぴゆさんもそろそろ鳥見に行って楽しいブログを書いてくださいね!
    >yamasemi_tさん
    こんばんは!
    オオタカ、できたらお食事シーンを拝見したかったですが、贅沢は言えませんよね^_^;
    ヒバリシギは遅い時間だったのできっちり撮れなかったので、後日リベンジしたいと思っています。
    猛禽の渡りも楽しみですね!
    >海ちゃんさん
    こんばんは!
    やっぱり焦りましたよ!!
    なんとかものにできてホッとしました(^^ゞ
    次回は飛びものかお食事シーンが目標です!

  • あ~る

    / 返信

    こんばんは^^
    シマセンニュウですか!
    凄いの撮られますね!
    素人の出る幕ではなかったです(^。^;)
    今回のもレベルが高すぎて図鑑片手に拝見しました
    これからも勉強させていただきます(^_^)/~

  • キンタ

    / 返信

    こんばんは!
    オオタカに出会ってしまいますか~。うらやましい
    限りですが、若様でもやっぱりカッコいいですね。
    昨日はファミリーで鳥見だったんですね。
    misakiさんのあっさりツバチとツバメの2ショット
    を撮ってしまうのも凄いですし、mitsuさんの目を
    閉じているムナグロがカワイイですね。
    今回はヒバリシギのようですね。

  • mitsu

    / 返信

    >あ~るさん
    こんばんは!
    まだ識別結果が出ていないのでなんとも言えず悶々としております。。。
    図鑑もいろんな図鑑で見比べないと、識別は難しいですね(^^ゞ
    お勧めは日本野鳥の会の絵の図鑑です。
    これは識別ポイントがわかりやすいのでオススメです(^^)
    >キンタさん
    こんばんは!
    出会ってしまいましたよ~!!
    オオタカに出会えるなんてほんと最高でした(>_<) ムナグロさんは眠たかったみたいで、みんな目を瞑ったりしてました。 今回のはやっとヒバリシギでした(笑)

  • misaki

    / 返信

    ぴゆさん♪
    こんばんわ!
    オオタカ様の眼力にチビりそうになりながらも、10m以内まで近づくことができましたよ~^^;
    初めツバチだけが土に埋もれるんだと思っていたんですが、後から来たムナグロも埋もれたのでおもしろかったです^^
    yamasemi_tさん♪
    こんばんわ!
    ずっと見たかったヒバリシギに会えたのはいいんですが、暗いし色もでないしで大変でした^^;
    ツバチは1羽幼鳥がいました!
    後は成鳥の換羽中の固体と冬羽の固体ですかね。
    海ちゃんさん♪
    こんばんわ!
    焦りながらも撮るのに必死になってました!!
    暗くなくてよかったです^^
    お食事シーンに出会いたいなぁ。。
    あ~るさん♪
    こんばんわ!
    センニュウ?はまだ返事がないのでわかりません^^;
    ワタシももっと勉強しなくちゃ!
    あと、実際に見て覚えたいですね~^^
    キンタさん♪
    こんばんわ!
    またまたmitsuが見つけてくれました~笑
    オオタカの成鳥を見たいですね~
    ツバメとの2ショットはツバメが通るかな~って時にファインダー覗かずにシャッター切ってました^^;
    撮れててよかったです!

  • katsu

    / 返信

    さすが猛禽、子供でもイカツイです。
    これじゃ近くに小鳥はいないはずですよね。
    あり難いのか、あり難くないのか・・・(^^;
    ツバメチドリの万歳、ナ~イスショット!
    土に埋もれたムナグロの後ろの眠そうなのもいいですね。
    こんな表情大好きです。
    <日本野鳥の会の絵の図鑑>なんてのがあるんですね~
    早速、買わなくちゃ\(^0^)

  • mitsu

    / 返信

    >katsuさん
    ほんとありがたいようなそうでないような感じでしたが、やはりありがたいですね!
    猛禽の地面止まりなんて会いたくてもなかなか会えませんですからね。
    絵の図鑑っていうのは、「フィールドガイド日本の野鳥」という本です。
    必ず役に立つと思うので、良かったらゲットなさってくださいね!

  • misaki

    / 返信

    katsuさん♪
    こんばんわ!
    幼鳥とはいえオオタカ様と目が合ったらビビっちゃいます(°Д°;;)))
    ツバチの万歳はぜひ撮りたいって思っていたので、横に移動してくれたおかげでピントがズレずにすんでよかったです!笑
    この野鳥図鑑はマイ図鑑でいつも持って出てます!
    違いがわかりやすく書かれているので(^^)d

LEAVE A REPLY

コメントを投稿 ( 名前は必須です )

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)