キクイタダキ
このところ北海道編の在庫写真ばかりなので、今日は新鮮なキクイタダキの写真をアップします(笑)
小さい鳥なのにデジスコだとついつい大きく撮ってしまいます^^;
結果、小さい鳥に見えないと言う大失態というわけです(笑)
中にデジイチで撮った写真もひっそり織り交ぜていますが、わかるかなぁ・・・。
デジスコでもキクイタダキ、撮れますよ~(笑)
キクイタダキ Goldcrest
学名:Regulus regulus Linnaeus
写真をクリックすると大きな画像を表示します!!
キクイタダキ by mitsu
トレードマークのお菊の位置が高くないですか!?(笑)
デコから禿げてきているのでしょうか(爆)
キクイタダキ by mitsu
この子の方がおでこの黄色い部分の始まりが嘴に近いですね!
キクイタダキ by mitsu
直射日光が強くて白とびしますが・・・。
キクイタダキ by mitsu
頭のオレンジがよく見えました。
キクイタダキ by mitsu
ほんとアクロバティックです。
キクイタダキ by mitsu
低いところで。
木漏れ日ならぬ葉漏れ日がいい感じです。
キクイタダキ by mitsu
キクイタダキの正面顔はかわいすぎます!!
お菊の赤い部分も写ってくれました(^^)
キクイタダキ by mitsu
アクロバティックぱっくん!!
腹の足しにならんでしょ(笑)
キクイタダキ by mitsu
ここからmisakiの写真です。
キクイタダキ by misaki
「ヘイ、タクシー!!」みたいな・・・(笑)
キクイタダキ by misaki
松ぼっくりがお花みたいでかわいいです(*^_^*)
キクイタダキ by misaki
尾っぽが切れていなかったら100点満点あげるんですが・・・(笑)
キクイタダキ by misaki
今日はたくさん撮ったので、たくさん貼っちゃいました^^;
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-884 + TE-17W + SONY DSC-RX100>
misaki <Nikon D7000 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
tetu
2013-01-19 at 21:41
こんばんわ。先日はお疲れ様でした。
なんか話し方は関西弁やなとは思っていたのですが。
キクイタダキをデジスコとはね。凄いもんです。
mitsu
2013-01-20 at 20:25
>tetuさん
こんばんは!
先日はお疲れ様でした!
お会いするとは思ってもみなかったのでちょっとびっくりしました^^;
キクイタ、デジイチでもデジスコでも愛想の悪い子は撮れませんね(笑)
misaki
2013-01-23 at 18:53
tetuさん♪
こんばんわ!
こないだはお久しぶりでした(^^)
横顔見た時、いや、まさかね~って感じだったんで当たっててびっくりでした(;・д・)
キクをデジスコで撮られた日には、ワタシは意地でも撮らないと!ってプレッシャーでしたよ。。笑