奈良県
-
キヤノンEF500mm F4L IS II USM試写
先日、ニコンのAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを購入して試写したばかりですが、今度はキヤノンのEF500mm F4L IS II USMの試写をしてきました。 ゴーヨンはゴーヨン手持ちで […]
Read more -
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR試写
Nikonから9月に発売になった望遠レンズAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを購入したので、試写しに公園に行ってきました。 子供が生まれてからは鳥見の頻度も減り、鳥見に行ってもなかなかブロ […]
Read more -
針葉樹林の林床にいる鳥たち
この冬は例年以上にツグミやシロハラが多い気がします。 針葉樹林を歩くと、あちこちで姿を見かけます。 まずはシロハラの雄成鳥からアップします。 シロハラ Pale Thrush Turdus pallidus 写真をクリッ […]
Read more -
足元注意のトラツグミ(謎)
足元を注意しながら撮ったトラツグミです(笑) なぜかは秘密です(笑) トラツグミ Scaly Thrush 学名:Zoothera dauma 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! トラツグミ by mitsu […]
Read more -
昨シーズン越冬していたアオシギ
昨シーズン越冬していたアオシギです。 このアオシギ撮影していた3日後に娘が生まれてバタバタしていたため、ブログへのアップが今頃になってしまいました(笑) 渓流にいるイメージが強いアオシギですが、こんなお世辞にもきれいと言 […]
Read more -
古都のクロハラアジサシ
取引先の前の池にクロハラアジサシがいるのを見つけたので、この土日で撮影してきました。 あちこちでクロハラアジサシ祭りが開催されているようですが、ここは祭りと言える程はおらず、昨日は20羽近く、今日は11羽程度でした。 ま […]
Read more -
地元のアリスイとモズなど
年々、人気を増している地元のアリスイです。 環境の変化のせいか、今年は渡来数が減っていましたので、来年はどうなる事やら・・・。 アリスイ Eurasian Wryneck 学名:Jynx torquilla 写真をクリッ […]
Read more -
セグロセキレイのほとんど白化
去年見たセグロセキレイのほとんど白化個体(部分白化個体)、今年も9月頃からよく見るようになりました。 仕事中によく見かけるのですが、休日に撮影に出かけるとなぜかいない・・・。 今日はやっとカメラをもった状態で出会えました […]
Read more -
奈良県初認のツメナガセキレイ
今日は鳥影が薄く坊主になるかと思いましたが、最終的には大物をゲットできました。 農耕地を走っていると、違和感を感じるセキレイを発見!! すぐにツメナガセキレイだとわかりました。 我ながら運転しながらよく見つけれるもんだと […]
Read more
- 1
- 2
Recent Comments