You are here:  / 2010
  • Oct 30 2010

    冬鳥続々到着中

    今日はコハクチョウに会いに行ってきました。 コハクチョウを観察していると、群れの中にオオハクチョウがいることに気づいたので、オオハクチョウばかり撮っていました。 写真はクリックすると1000×750または1000×664 […]

    Read more
  • Oct 24 2010

    猛禽づいてる!?

    今日は雨が降る前に森と農耕地を捜索してきました。 森はウグイスだらけでしたが、暗くて撮影は難しかったです。 SS1/10秒でしたが、なんとかデジスコで1枚見れる写真がありました。 写真はクリックすると1000×750また […]

    Read more
  • Oct 23 2010

    コチョウゲンボウの食事

    今日は坊主かぁ・・・と思っていたら、コチョウゲンボウの食事シーンに遭遇しました。 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!! すごい迫力です。まさに猛禽です。 photo by m […]

    Read more
  • Oct 17 2010

    巨椋干拓に現れたウズラクイナ

    友人が田んぼでウズラクイナを見つけたというので、翌朝二日酔いの中駆け付けた。 すでにかなり大勢のギャラリーで溢れかえっていて、鳥もほとんど出てこなかった。。。 ウズラクイナ Corncrake Crex crex 写真を […]

    Read more
  • Oct 16 2010

    渡りの公園

    今日は友人の結婚式の2次会に参加するので、鳥見が午前中のみでした。 久々に渡りの公園に行ってきましたが、お目当ての鳥には出会えず・・・。 しかし、たくさんの鳥に出会えたので満足です。 写真はクリックすると1000×750 […]

    Read more
  • Oct 12 2010

    無邪気なミユビシギ

    昨日一気に載せすぎたので、今日の分が結局少なくなってしまいました(^^;) 今日は昨日撮ったミユビシギと、土曜日に白エビバーガーを食べに行ったついでに撮ってきたトキです。 トキはたまたま朝日新聞におおまかな場所が載ってい […]

    Read more
  • Oct 11 2010

    今季初物いろいろ

    この3連休は雨がよく振りましたが、なかなかの成果がありました。 記事を今日と明日の半分に分けてアップします。 まずは今季は撮り逃したと思っていたオグロシギから。 写真はクリックすると1000×750または1000×664 […]

    Read more
  • Oct 09 2010

    カラフトアオアシシギ

    潮の引いた干潟でハクセンシオマネキが小競り合いをしていました。 そのハクセンシオマネキを狙っているのは・・・。 カラフトアオアシシギ Nordmann’s Greenshank 学名:Turdus pilar […]

    Read more
  • Oct 03 2010

    セグロセキレイのほとんど白化

    去年見たセグロセキレイのほとんど白化個体(部分白化個体)、今年も9月頃からよく見るようになりました。 仕事中によく見かけるのですが、休日に撮影に出かけるとなぜかいない・・・。 今日はやっとカメラをもった状態で出会えました […]

    Read more
  • Oct 02 2010

    PowerShot S95試写!?

    今日はCanon PowerShot S95の試写と思って張り切ってでかけましたが、フィールドには全然鳥影がありませんでした(泣) なんとか逆光のムナグロちゃんに出会えましたが、後で順光で撮ろうと思っていたらその後は行方 […]

    Read more
  • Sep 27 2010

    アメリカウズラシギ

    更新が遅くなりましたが、週末はまた海に行っていました。 早朝の海岸でまずはオバシギをゲットです! 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!! オバシギ photo by mitsu […]

    Read more
  • Sep 23 2010

    アメリカウズラシギ

    今日は昼からバスケ観戦だったので、午前中、雨降る中鳥見に出かけました。 数日前からいるというアメリカウズラシギに会えましたが、特に芸はせずに飛んで行ってしまいタイムアップでした(汗) 写真はクリックすると1000×750 […]

    Read more
  • Sep 21 2010

    タカは不発・・・。

    昨日は従兄の結婚式出席のため、鳥見はできず、ブログも更新できませんでした。 従兄の結婚式会場の名前はなんと「HOTEL sea shore mitsumisaki」。 これは偶然なんです。 しかしまぁ”mit […]

    Read more
  • Sep 18 2010

    海岸の鳥達

    今日は海水を飲みに来るアオバトを撮ろうと思ってでかけました。 アオバトポイントに行く前に海岸を覗いたら「修二と彰」風のオオソリハシシギがいたので撮影しました。 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピ […]

    Read more
  • Sep 11 2010

    チュウサギを食べるオオタカ

    今日はmisakiが昼から用事だったので、早朝鳥見の予定でしたが寝坊しました^^; 僕はお昼にmisakiを駅に送ってから美容室に行き、その後いつもの田園を散策しました。 タマシギの番、タシギ、オオジシギっぽいのとチュウ […]

    Read more