マキバタヒバリ
なかなかうまく撮らせてくれないマキバタヒバリ。
そろそろ渡去する頃でしょうか。
距離もあるし動き回るので難易度高かったです。
デジスコでほぼテレ端、マニュアルフォーカスでスコープも動かしながらの撮影だったので厳しかったです。。。
写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!!
マキバタヒバリ1
IXY30Sの連写のおかげで多少マシかなと言ったレベルです。。。
マキバタヒバリ2
マキバタヒバリにしては近めの距離に来てくれました。
マキバタヒバリ4
人工物ですが最短距離。
障害物があってそれをぼかして撮ってるのでmisakiより解像してません(T_T)
マキバタヒバリ12
これはマキバタヒバリに初めて出会った大雪の次の日。
あっという間に溶けていきましたが・・・。
マキバタヒバリ13
↑の写真と比べると換羽が進んでいるのがわかると思います。
マキバタヒバリ14
上記2個体はどちらともムネアカではないかとの事ですが・・・。
ハチジョウツグミ。
ローアングルで。
亜種ハチジョウツグミ1
最後にちょっと遠かったですが、かわいいモズ子ちゃんがいました。
モズ1
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY30S>
misaki <Nikon D7000 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>
NANADSK
2011-04-03 at 21:51
今晩は、 今日も成果は凄いですね
マキバタヒバリ 名前も聞いた事ないので ネットで調べましたら珍鳥との事 私の持っている野鳥図鑑にも載っていない、遠出ですか?
別件 貴ブログを幣ブログにリンク貼り付けさせて頂きたく思いますが確認の程お願い致します。
おやじ
2011-04-03 at 21:51
今晩は
おやじの部屋は10畳なんです
ホンマの話です
今日ムネアカタヒバリと思って撮って
yamasemi_tさんに見せたら
普通のタヒバリでガックリ来て立ち上がれないおやじです(ウソ)
mitsu
2011-04-03 at 22:02
>NANADSKさん
こんばんは!
マキバタヒバリは僕らのいつもの巡回コースにいます。
しょっちゅう見に行ってますが、いつもいいところにはいません^^;
近いので通えるんですが、警戒心の強い子なのでカメラマンが多いとアウトです(^_^;)
今まで撮った中でマシなのをピックアップしてます。
リンクの件、了解です!
ありがとうございます(^^)
>おやじさん
こんばんワニ。
僕の出身校はイチジョウです。
ウソちゃいます。
ムネアカと思ったらタヒバリでしたか^^;
去年はマキバと思って撮ったらムネアカでした(笑)
misaki
2011-04-03 at 22:52
NANADSKさん♪
こんばんわ!
遠出じゃないですよ。
昨日mitsuが早く寝たのは、最近よく寝坊するからです^^;
ずっと機を狙ってましたが、なかなかいい場面に出会えずでした。。
おやじさん♪
こんばんわ!
えっと、えっと・・・なかったです^^;
タヒバリ系は似てるし、区別しにくいですよね。。
vivi_kota
2011-04-04 at 21:39
タヒバリと思って見逃しますね。きっと。
ジックリ見ましたがフィールドで会ってもタヒバリと思ってしまいそうです。
ムネアカタヒバリは舳倉で会いましたがこれも後から確認でした。
モズ子ちゃん、可愛いです。
みっちゃん
2011-04-04 at 21:44
マキバタヒバリが来ているとは、聞いていたけれど、
絶対に私には見分けがつかないなぁ・・・(^_^;)
こっちからじゃ遠いし、タヒバリだぁ~♪で、すませる気がします。
他のムネアカとかも、絶対にわからないだろうなぁ~(T_T)まだまだ、勉強が足りませんね。
取りあえず、しばらくは夏鳥待ちで~す。
PS.誕生日おめでとうございます。
これからも、二人仲良く、素敵な写真を撮ってく ださいね!
misaki
2011-04-05 at 18:54
vivi_kotaさん♪
こんばんわ!
タヒバリ系は写真を見てるだけのときは全く違いがわかりませんでしたが、実際に見たら違いがわかりました^^
マキバを見つけて、実物を見る機会をくれた人に感謝です^^
みっちゃんさん♪
こんばんわ!
みっちゃんさんも実際に見たらわかりますよ!
ワタシ達は渡りの子を見たいです^^
ありがとうございます!
これからも仲良くケンカしもって鳥見していきます♪
ぽぽたひばり
2011-04-06 at 00:11
こんばんは、初めまして。
いつも楽しく拝見しております。
昨年のマキバ?とされていた個体について。
当時分からずにいましたが、今一度ガイド見ると三列風切の短さや背中の柄などからセジロタヒバリに近いように思えます。
ムナアカの顔等の特徴とされるレンガ色があまり感じられないのですが、いかがでしょうか?
ただ、この個体は全体的に黄色味の強いのが気になりますが・・・。
御不快に思われましたらお許し下さい m(__)m
misaki
2011-04-06 at 21:48
ぽぽたひばりさん♪
はじめまして!
コメントありがとうございます。
昨年のマキバ?としていた個体は、今見るとワタシはムネアカだと思います。
2個体ともセジロタヒバリのように背中に白い線がないですし、下嘴色はピンクじゃなく黄色、脚の色もピンク味が強くないのでセジロじゃないと思います。
ムネアカの顔の赤い色については1枚目は耳羽?のあたりにほんのり見える気がします。
ただ、赤い色のないものもいるみたいですね。
2枚目は背中の黒斑が上尾筒まであるように見えますし、マキバではないと思います。
爪の色は判断の理由としては薄いみたいですが、今回撮ったマキバは黒いですが、この2個体は黒くないです。
総合して、ワタシ個人の意見はムネアカとなりました。
あくまで、ワタシ個人ですし、セジロを見たことがないので断定はできません^^;
ぽぽたひばりさんの意見も今後、識別の参考にさせていただきます!
mitsu
2011-04-06 at 23:47
>vivi_kotaさん
この子ね、単独で見たら見逃すかも知れませんが、タヒバリと一緒にいると明らかにタヒバリと違うんですよ^^;
画像で見るのと生で見るのとでは全違いますよね!
モズ子ちゃん、そちらでもブルブルしてるのが見れるかも知れませんね(^^)
>みっちゃんさん
ありがとうございます!
これが実際に見てみると結構わかるもんなんですよ(^^ゞ
マキバはそういませんが、ムネアカは結構ると思うので、来季は探してみてくださいね!
夏鳥、週末は結構入ってくるかな??
>ぽぽたひばりさん
これ実は識別に明るい有名な方にも見てもらったんですよ。
そして回答がムネアカではないかとの事でした。
セジロは下嘴がピンク色ですが、この子は違うので、やっぱりムネアカのようです。
背中の写っている写真もあったら良かったんですが・・・^^;
ぽぽたひばり
2011-04-07 at 01:41
こんばんは。なるほど、そうですか~。
セジロタヒバリ説は撤収~ということで・・・お二人からお返事頂けて嬉しいです(*^_^*)
ムネアカの赤くないのがいるとは勉強不足でした。
よって山に籠ります。(と言いながら週末は干拓地へ)
一つだけお聞かせ頂きたいのですが、特徴としてムネアカには無いとされる初列の突出が、この昨年の個体に見受けられます。
その辺りのお考えをお聞かせ頂けると嬉しいです。
当方、こういったやり取りが好きなもので、しつこくてごめんなさいm(__)m
misaki
2011-04-07 at 20:36
ぽぽたひばりさん♪
こんばんわ!
しつこいなんてないですよ^^
初列の突出があるように見えますか?
ワタシは1枚目、横からのカットしかなくて申し訳ないですが、初列が突出しているようには見えません。。
2枚目はもちろんないですし…
今回のマキバは、最初換羽で三列が短くなってて、今は伸びてきれいになりました。
初列が突出しているように見えるなら、図鑑の受け売りですが、三列が伸長中の換羽中の個体は初列が突出してみえることもあるそうです。
mitsu
2011-04-07 at 21:39
>ぽぽたひばりさん
misakiのレスにもある通り、1枚目はわかりにくいかも知れませんが、2枚目は初列の突出は見られませんね!
細かいところを見ると、足の爪の色とかも違和感あるのですが、海外の文献等によると個体変異があるようです。
どの地方の個体群かによって違うようですが、総合するとムネアカタヒバリにいきつくようです。
ぽぽたひばり
2011-04-08 at 00:05
こんばんは。
再度のお二人からの返信ありがとうございます。
良く分かりました。
一枚目の写真を初列の突出ありと思いこみ、二枚目の写真の(確かにこれは突出はないです)背中の中央の2本線の両脇がうっすら白いように見え良く似たカットのセジロの掲載本の写真で決まりって思ってしまいました。
そちらさまの写真ですが、私自身も当時から何だろうと悶々としており、何かと何かの間の子かとも思っていた次第です。(シギではたまにありますね)
お騒がせしましたm(__)m
ご迷惑でなければ、またお邪魔させて頂けると幸いです。
夢子ちゃん♪
2011-04-08 at 17:30
私の部屋は12畳です
ウソちゃいます
って、この手の話はもうええんやな(笑)
いやぁ~ハチジョウツグミってこんなんや
最近ツグミばっかりしか目につかないので
ハチジョウツグミは居ないか目を皿のように
して探してます
おやじさんが「ハチジョウは色がじぇんじぇん
ちゃうからすぐ分かるわ」って言うんですが
見たことないもんで、よーわからん
けど、もうこれからは悩みませんわよ
しっかり探しますわね^^v
mitsu
2011-04-08 at 23:25
>ぽぽたひばりさん
こんばんは!
タヒバリの識別はとてもややこしく、思い込みとかがあったらなおさら誤認しやすいですよね^^;
多分その道の人でも結構誤認しておられる事があると思います。
野鳥写真は識別できないものも多く、悶々とさせられる事が多いですね。
ハイブリッドであったり変異個体であったり・・・。
答えの出ない子も多いですが、それがまたこちらの興味を誘ったりしますね!
遠慮なくまたコメントください。
僕らも写真を見直したり考え直したりできていい機会になります(^^)
>夢子ちゃん
12畳とは広いお部屋にお住まいなんですね!
次回は夢子ちゃん家の泊めてもらう事にします(笑)
僕の母校は一条ですが、二条や三条はなく、もちろん八条も存在しません(; ・`д・´)
このハチジョウツグミはとても濃い子ですが、個体によっては亜種ツグミとの違いがわかりにくい子もいますよ。
ここまでハチジョウな子には初めて会いましたから^^;
がんばって見つけてくださいね!
misaki
2011-04-09 at 23:01
ぽぽたひばりさん♪
こんばんわ!
ワタシは今回マッキーに出会ってなかったら、この個体の存在を忘れたままでした^^;
ぽぽたひばりさんは気にしてくださってたんですね。
また気軽にコメントしてくださるとうれしいです^^
夢子ちゃん♪
ワタシの部屋みたいに四畳半ツグミとかもいますし(ウソです!笑)、見たことがなかったら探しにくいですよね!
そちらは確かにツグミんばっかりでしたね^^;
1個体ずつ確認したら、見つかるかもですね!
がんばってください^^