You are here:  / 2011
  • Apr 02 2011

    コミミズクと在庫のヘラシギ

    先週末の在庫から。 まずは夕刻のコミミズクから。 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!! コミミズク1 比較的明るい時間から飛んでくれました。 コミミズク2 夕刻なので色が赤っ […]

    Read more
  • Mar 26 2011

    ヘラシギ

    水曜日にヘラシギが来てると教えてもらっていたので、今日という日を待ちに待っていました。 もういないと思いつつ、ダメ元で行ってきたらまだいてくれました。 現地の先輩方には大変お世話になりましたm(__)m おかげで念願のヘ […]

    Read more
  • Mar 21 2011

    夏羽へ換羽中

    そろそろ春の渡りも始まりだし、上りの鳥にも会えるかなと思ってフィールドへ出かけてきました。 上りの鳥には出会えませんでしたが、だいぶ夏羽に換羽が進んだカシラダカとタゲリに会えました。 写真はクリックすると1000×750 […]

    Read more
  • Mar 13 2011

    コジュリン

    東日本巨大地震の被災地の皆さま、謹んでお見舞い申し上げます。 一刻でも早く、一人でも多くの方が救助されます事を、心よりお祈り致しております。 尚、ツイッターやチェーンメールなどで風評被害やデマ等も多く流れています。 ツイ […]

    Read more
  • Mar 06 2011

    シベリアジュリンとコジュリン

    こんばんは! ちょっとブログさぼってましたので、今日は久々のアップです。 体調不良やブログに載せれないような鳥を撮っていたから更新がなかった訳ではなく、ただ単にアップするような写真が撮れなかったのでアップできませんでした […]

    Read more
  • Feb 19 2011

    越冬中のコホオアカ

    今日は久々に河川敷めぐり。 午前中はシベリアジュリンがいるというポイントを見てきましたが、人が多かったのでシャッターを1回も切らずに移動しました。 その後はコホオアカポイントに行くも、天気が良すぎるためか鳥の気配ゼロ・・ […]

    Read more
  • Feb 13 2011

    至近距離のルリビタキ

    今日はお目当ての鳥さんには全て振られてしまいました^^; そんな僕たちを憐れんでルリビタキが慰めに来てくれましたが、近すぎたり遠すぎたりでデジスコの僕はもてあそばれました。。。 misakiの距離でもドアップの距離ばかり […]

    Read more
  • Feb 12 2011

    渓流のヤマセミ

    今日は久々にヤマセミに会ってきました。 明るい時間帯はいいところに来てくれませんでしたが、暗くなってからいいところに止まってくれました。 ヤマセミ Crested Kingfisher 学名:Ceryle lugubri […]

    Read more
  • Feb 06 2011

    冬の高原にて

    フクロウを求めて、夜明け前から高原に行ってきました。 日の出前にフクロウを発見し、無事撮影する事ができました。 ただ、見てもらったらわかる通り、鳥との距離が非常に遠い上に暗いのでまともには撮れませんでした。 写真はクリッ […]

    Read more
  • Jan 30 2011

    レンジャク激減

    昨日あれほどいたレンジャクの群れでしたが、ピラカンサをどんどん食べ尽くしていったため、今日は数が激減していました。 残った数少ないピラカンサの前で三脚を置いて待っているカメラマンがいたため、いいところには全然降りてきてく […]

    Read more
  • Jan 29 2011

    キレンジャクとヒレンジャクが渡来

    やっと近くにレンジャクがやってきました。 その数200羽以上!? これほどの大群は初めて見ました。 今回の群れにはキレンジャクも混じっていました。 キレンジャクは今季初です。 写真はクリックすると1000×750または1 […]

    Read more
  • Jan 23 2011

    ヤマシギほか

    ヤマシギがいるというポイントに何度か足を運んでいますが、いつも空振りで今日も気配がなく空振りかと思いました。 仕方ないのでリス(タイワンリスですが)と遊んでいました。 写真はクリックすると1000×750または1000× […]

    Read more
  • Jan 22 2011

    またコミミズク

    またコミミズクに会いに行ってきました。 今日は前回とは違い、日が落ちてきてから出てきてくれました^_^; 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!! コミミズク1 今日も鳴いていま […]

    Read more
  • Jan 10 2011

    コミミズクとトラフズク

    今日はすごい風でしたね。 コミミズクのフィールドに着くとふわふわ飛んでいるコミミズクを発見! 僕も失敗は許されないので飛び物はD300で撮影です! 僕はAFでの撮影ですが、misakiはMFで撮影しています。 ※コミミズ […]

    Read more
  • Jan 09 2011

    ハジロコチドリ

    早朝にシギチを見に行きました。 ミユビシギとハマシギの群れの中にハジロコチドリが2羽いました。 写真はクリックすると1000×750または1000×664ピクセルに拡大します!! ハジロコチドリ1 ハジコチさんだけ起きま […]

    Read more