-
シマセンニュウとマキノセンニュウ
misakiがまだ体調不良なので撮影枚数の少ないセンニュウからアップします。 撮影枚数が少ないと言う事は、それだけ撮れてないという事なのでトップバッターにするのは不本意ですが・・・(^_^;) 早朝4時から原生花園で撮影 […]
Read more -
ソリハシセイタカシギ
今日は雨の中山に入りましたが、オオルリの声を聞いたのと鹿を見たぐらいで成果なし・・・。 在庫からソリハシセイタカシギをアップします。 白と黒の鳥で日差しもあったので露出が難しかったです^^; 無駄にたくさん撮ってしまいま […]
Read more -
チゴモズとカラフトムジセッカ
週末は念願のチゴモズにやっと会えました。 その代償に初めてヌカカに刺されました・・・。 両手の甲だけで60カ所以上・・・。 今年の島はヌカカが異常発生していて非常にヤバイです。。。 島へ渡る方は十分にご注意ください。 ま […]
Read more -
シマアオジとシマノジコ
昨日の写真です。 島で憧れのシマアオジに会えました。 でもやっと会えたシマアオジは帰りの船が出る直前・・・。 まともに撮る事はできず、後ろ髪を引かれる思いで島を後にしました・・・。 日帰りの島はやっぱりツラいです・・・。 […]
Read more -
シベリアオオハシシギ夏羽
ゴールデンウィークは離島へ遠征に行くものの成果なし・・・。 その代わりに本土でシベリアオオハシシギに会えました。 しかも赤い夏羽です。 ゴールデンウィーク初日に三脚を倒してスコープ(フードのみ)が破損していたのですが、な […]
Read more -
タシギを食べるハヤブサ
お食事中のハヤブサです。 獲物はタシギのようです。 ハヤブサ Peregrine Falcon 学名:Falco peregrinus 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! ハヤブサ by mitsu ハヤブサ […]
Read more
Recent Comments