- 
                    2羽のハリオシギ幼鳥とその尾羽この3連休はずっとジシギを追いかけていました。 今日はその中から尾羽が撮れた2羽のハリオシギ幼鳥です。 3連休の初日に見つけていましたが、かなり遠いところにいて、しかも逆光・・・。 2日目は少し距離はマシでしたが、光線の […] Read more
- 
                    リュウキュウヨシゴイマレーシアで見て以来で、国内では初めて見る事ができました。 しかも、最初に幼鳥、翌日は成鳥と見れてとてもラッキーでした。 リュウキュウヨシゴイ Cinnamon Bittern 学名:Ixobrychus cinnamo […] Read more
- 
                    田んぼのシギ・チドリ色々小鳥たちの渡りも活発になってきましたが、田んぼのシギチも様々な種が見られます。 まずはウズラシギの成鳥からアップします。 写真をクリックすると大きな画像を表示します!! ウズラシギ by mitsu 嘴はギザギザです。 […] Read more
- 
                    エリマキシギ幼鳥(雄)朝一の田んぼに1羽のエリマキシギの雄の幼鳥がいました。 他のシギと違って警戒心が薄く、無警戒で近づいてきました。 エリマキシギ Ruff 学名:Philomachus pugnax 写真をクリックすると大きな画像を表示し […] Read more
 
 










Recent Comments