You are here:  / オオハクチョウ / オオハクチョウ

オオハクチョウ

移動中にオオワシを見つけたので、自分はオオワシばかり撮っていましたが、misakiはオオハクチョウを撮っていました。
北海道にいるハクチョウのほとんどはオオハクチョウだそうです。

オオハクチョウ Whooper Swan
学名:Cygnus cygnus

写真をクリックすると大きな画像を表示します!!

オオハクチョウ by misaki


オオハクチョウ by misaki


オオハクチョウ by misaki


オオハクチョウ by misaki

これでようやく北海道編も終了です(^_^;)
長い間お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

撮影機材
misaki <Nikon D7000 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>

7 Comments

  • Meg

    / 返信

    北海道シリーズお疲れさまでした。
    どの写真も素晴らしくて、しかも良いショットが沢山あって、『一ヶ月位滞在されたんですか?』という感じです^^; 一つまえの記事ですがシマエナガの妖精みたいな、且つつきたてのお餅みたいな可愛さは抜群ですね。寒い所の鳥は熱帯のギラギラした鳥とは違う、凛とした美しさがあって惹かれます〜。白鳥って大き過ぎて(?)私は上手く撮れた試しがないのですが、こちらはさすが、お見事です!

  • mitsu

    / 返信

    >Megさん
    こんばんは!
    長々と引っ張っちゃいました^^;
    確かに3泊4日でこれだけ撮れたら上等ですかね!
    シマエナガはほんまかわいいですね!
    次行く時は僕もきっちり撮りたいです(^^)

  • misaki

    / 返信

    Megさん♪
    こんばんわ!
    北海道編見てくださりありがとうございました!
    毎日更新はしんどかったです。笑
    寒いとこにいる鳥はほんと白がよく似合ってきれいですよね(*^▽^*)
    でもワタシはカラフルな鳥も大好きなのでMegさんの写真見てヨダレたらしてます。。笑

  • 松山(pou)

    / 返信

    misaki さま

    デジスコドットコムのカレンダー担当の松山です。
    現在2014年のカレンダーの製作をしているところですが、1月のカレンダー写真としてオオハクチョウ6羽が飛翔しているところの写真を使えないかと考えております。ご了解頂けるようでしたら、写真の原画をメールにてお送りいただけないでしょうか? 採用の可否につきましては、仮印刷の上決定されますが、ご協力いただけましたら幸いです。
    写真が採用された場合の取り扱いは、下記のサイトの募集要綱のとおりとなっておりますのでご覧ください。
    http://www.digisco.com/calendar/

    よろしくお願いいたします。 松山

  • misaki

    / 返信

    松山さん♪
    はじめまして!
    私の写真を候補にしてくださりありがとうございます。
    写真の送付先は応募用のメールアドレスでよろしいでしょうか?

  • 松山(pou)

    / 返信

    こちらこそ、はじめまして。
    応募用のメールアドレスにてお願いします(このコメントにもメールアドレスを記載しました)。また、メールに撮影者の氏名、撮影地(県名)もご記載頂けましたら幸いです。

  • mitsu

    / 返信

    >pouさん
    こんばんは!
    是非カレンダーに採用してあげてくださいm(__)m
    そして次回は僕のもお願いします(笑)

LEAVE A REPLY

コメントを投稿 ( 名前は必須です )

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)