シマセンニュウ
北海道の代表的な鳥の一つのシマセンニュウです。
警戒心が強く、撮影しようとするとすぐに潜ってしまいます。
少し距離を取っての撮影です。
まずはエゾノシシウドの上で囀るシーンです。
シマセンニュウ Middendorff’s Grasshopper Warbler
学名:Locustella ochotensis
写真をクリックすると大きな画像を表示します!!

シマセンニュウ photo by mitsu
早朝はよく霧が出ていました。

シマセンニュウ photo by mitsu
ここからmisakiの写真です。
エゾノシシウド止まりの横構図で。

シマセンニュウ by misaki
早朝によく出てきて囀りますが、とにかく霧がすごかったです^^;

シマセンニュウ by misaki
この個体は別の個体にずっとおねだりをしていたので、おそらく雌だと思います。

シマセンニュウ by misaki
撮影機材
mitsu <KOWA TSN-884 + TE-17W + SONY DSC-RX100>
misaki <Nikon D7100 + AiAF-S Nikkor ED300mmF4D + TC-17EⅡ>









LEAVE A REPLY