メリケンキアシシギ
いい加減に見たいと思って、太平洋側の海岸へ見に行ってきました。
行った時間が悪く真逆光で、距離もちょっとあっていい写真は残せませんでしたが、とりあえずはようやく見れて良かったです。
メリケンキアシシギ Wandering Tattler
Tringa incanus
写真をクリックすると大きな画像を表示します!!

メリケンキアシシギ by mistu
こちらは先ほどの個体とは別の場所にいた別個体。

メリケンキアシシギ by mistu
ここからはmisakiが撮った個体です。

メリケンキアシシギ by misaki
500mmF4と500mmF5.6とのボケ感の違いがよくわかりますが、こちらの方が程よいボケ加減のように思います。

メリケンキアシシギ by misaki
飛んで行ったところ。
上尾筒にメリケンの特徴が出ていました。

メリケンキアシシギ by misaki
撮影機材
mitsu <Canon EOS 7D MarkⅡ + EF500mm F4L IS II USM>
misaki <Nikon D7200 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR>









LEAVE A REPLY