You are here:  / Blog
  • Jan 25 2009

    ベニマシコとアリスイ

    今日は夏鳥なのに冬に現れる子を撮ろうと思って出掛ましたが、その子はちょこっとだけ撮って赤い子を。 この子はいつも相性が悪いんですけど、今日はサービスしてくれました(^^) ベニマシコの雄 photo by mitsu ヤ […]

    Read more
  • Jan 24 2009

    ミヤマン

    こんばんは!mitsuです!! 今日はデジスコのコンデジを故障したIXY3000からIXY2000に付け替えて撮影してきました。 カメラブラケットは自分で目分量で光軸調整して装着させてみました。 詳しくはコラムをご覧くだ […]

    Read more
  • Jan 18 2009

    カラアカハラなど土日の成果

    こんばんは! 新婚早々デジタル家電でハズレばっかり引いているmitsu家です。。。 エアコン・・・不調 FAX機・・・不良品で新品と交換 ノートPC・・・購入後3日でUSBエラーで修理 そして10月に買ったばかりのIXY […]

    Read more
  • Jan 12 2009

    ちょこまかエナガちゃん

    こんばんわ! misakiです。 今日は強風のため、mitsuがほぼ坊主。。。 今日は、キクちゃんが来てないか確認しに行ってきたんですが、残念ながらまだのようで… なので、今日はこの子達に遊んでもらいました^^ まずは、 […]

    Read more
  • Jan 11 2009

    地元のアカゲラと冬鳥

    今日はやっと赤いキツツキが撮れました(^^) ・・・とは言っても、まだまだ遠くて納得のいく写真ではありませんが・・・。 アカゲラの♀ photo by mitsu デジイチでは遠すぎたのでかなりトリミング・・・。 pho […]

    Read more
  • Jan 10 2009

    冬のおなじみさん

    こんばんは! 今日の午前中は日産に行って新車購入の商談で、夕方はプロバスケットボール”bjリーグ”の観戦だったので、鳥見は少しだけ。。。 鳥見時間は少ししかないのに、照準器の電池が切れていて超ブル […]

    Read more
  • Jan 07 2009

    【マレーシアの鳥第12弾】ハナドリ

    こんばんは! 今日は久々にマレーシア編の続きをアップします!!(もうえぇってな・・・(;´Д`)) 今日は僕が1000×750、misakiが1000×664ピクセルでアップしています!! オレンジハナドリ Orange […]

    Read more
  • Jan 04 2009

    4人で鳥見♪

    今日はmisakiの両親にオオマシコを見せてあげるべく再び山へ・・・。 昨日より天気がいいせいか逆に鳥の出は悪い・・・。 オオマシコが出てくれるか心配でしたが、無事今日も出てくれました(^^ゞ オオマシコ photo b […]

    Read more
  • Jan 03 2009

    オオマシコ

    新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いしますm(__)m 元旦はいきなり成果があったものの、忙しくて更新できませんでした(^^ゞ それは後日ということで、昨日はバーゲンで鳥見できず・・・。 さて今日は […]

    Read more
  • Dec 29 2008

    フクロウ2

    こんばんは~!! 昨日はフクロウに出会えてびっくりしましたが、今日も出会えてこれまたびっくりでした(;゚Д゚) 鳥の気配がないな~って思ってたら、遠くでカケスの鳴き声がしたのでそっちに行きました。 すると、カケスの鳴き声 […]

    Read more
  • Dec 28 2008

    フクロウ

    こんばんは! 今日はmisakiとmisakiの両親とで4人で鳥見してきました!! 今日は運良くフクロウをゲットできました!! 4人とも初見です!(^^)! フクロウ photo by mitsu なんとか4人ともゲット […]

    Read more
  • Dec 27 2008

    ルリビタキ

    今日から僕は正月休みですが、misakiは今日まで仕事なので一人で鳥見してきました。 幸せの青い鳥は何度か確認はしていたんですが、今日やっと撮れました(^^) 今日はいつもより少し大きく1000×750ピクセルで編集して […]

    Read more
  • Dec 26 2008

    マレーシアのアカモズとシマアカモズ

    久々のマレーシアの鳥シリーズです! 今回は日本でも見られるアカモズと亜種のシマアカモズです。 アカモズ(シマアカモズ) Brown Shrike スズメ目モズ科 20cm まずはアカモズから。 アカモズは僕はこの1カット […]

    Read more
  • Dec 23 2008

    やっと♂発見!!

    こんばんは~! 今日は電線バードです(笑) 僕らは今まで何回もチョウゲンボウには遭遇していますが、なぜか今まで♂には出会ったことがありませんでした。 今日は電線に止まるチョウゲンボウ2羽を発見! 片方は♂でした(^^) […]

    Read more
  • Dec 20 2008

    渓流のアオシギほか

    今日はなんとなくヤマセミに会いたいなぁって思ったので、山間部へ車を走らせました。 現場に向かう途中にノスリスポットがあるのを平日の仕事中に見つけていたので、ちょっと立ち寄ってみたらやっぱりいてました! まずはmisaki […]

    Read more